見出し画像

ポップスタイルも好き

すっかり間が空いてしまいました…!
昨年11月には子どもたちの行事が立て続き、12月はバタバタしているうちに家族で次々にインフルエンザにかかり私は年末年始布団でぐったり過ごしました…。大掃除もままならずお節も作れず、ぎりぎりお雑煮だけ作ってという感じで貧相なお正月でした。健康って本当に大事だなとつくづく感じた年始めになりました。

それはさておき…
体調崩す前に年賀イラストは完成させておくことができていました。よかった〜…!
透明水彩などのじゅわ〜っとしたテイストも好きなのですが、実はポップなテイストも好きなんです。水彩の水彩らしさを活かせているのかは怪しいですが、アナログならではなタッチでポップなイラストを描くのも楽しいんです!季節感のあるテーマやモチーフのときに描きたくなりがちです。

年賀イラスト

アート性はないかもしれませんし単なるコミックイラストかもしれませんが、温かさや明るさ元気のようなものが伝わったらいいなと思って描いています。
インスタグラムで毎月色々なテーマで開催されるコンテストがあり、クリスマスに参加したイラストが入選作品に選んでいただけたのはとっても嬉しかったです!アート性やデザイン性の高い作品が多い中、私のような普通のコミックイラストじゃ何にもなりはしないだろうと思っていました。楽しく頑張って描いた作品を評価してもらえるのは幸せなことだなと強く感じましたし、こういう描き方で私はいいんだと少し自信をもらえた気持ちにもなりました。

クリスマスにダサセーター

作る作品たちに統一感がないとお仕事などには繋がりにくいとかsnsの世界ではあまり見栄えがよくないというような話は聞いたことはありましたが、私は私の描きたい"じゅわ〜"としたものや"ポップ"なものを統一感なくとも描いていきたいと思っています。あわよくばどちらかをもしくはどちらも誰かに好きになってもらえたら幸せだなって思う今日このごろです。

ではでは、今年も健康に気をつけながら楽しくお絵描きを続けていこうと思います!そしてその時その時感じたことや考えたことを整理するためにもここに言葉を残していきたいです。

いいなと思ったら応援しよう!