
【第6回】週刊ポケモンスリープ〜かたやぶりコーンティラミスでバレンタインに行ってみよう!〜
今年もポケモンスリープのバレンタインデーは新たなレシピが追加された。
1つ目はドオーのエクレア。
必要食材数100個超の激重レシピである。
スパークスパイスコーラと並ぶ廃人専用レシピである。
2つ目はかたやぶりコーンティラミス
必要食材数40程の程よくエンジョイ勢に優しいレシピ。にも関わらず結構エナジーを稼げるので美味しい。
今回の主役は2つ目のティラミス。
この記事を書いているのは日曜日時点だが、
この料理、めちゃくちゃ強い。
バレンタインの料理補正で料理エナジーが1.5倍になるのだが、キャンチケ込みで45000くらい盛れる。
そんなコーンティラミスのパーティはこれ!
因みにフィールドはトープ洞窟

ネーミングセンスはご愛嬌
なんと今回は、私史上初である週の中で切り替えをするパーティを試してみた。
週の前半のパーティは食材タイプ三体構成。
AA亀がミルク、キテルグマがコーン、クワガノンがコーヒー豆を持ってくる構成で、週の序盤からミルクは貯めておくムーブをとり、ミルクは大量に余すように頑張る。
そして週の後半はこのパーティ

亀からAAAエーフィに交代
後半のパーティは余しておいたミルクとエーフィが持ってくるミルクでティラミスのミルクを補う作戦で、挑んだ。
結果的にバンバンエーフィでエナジーを盛りつつ、
毎食ティラミスを作ることが出来たので大成功である。
そして料理でもスキルでもきのみでもエナジーを盛りまくった結果が……

250万エナジー!!!!
言うまでもなくトープ洞窟最高記録である。
ミルクを貯めていた週前半は1日20万エナジーといったところだが、週後半からのエナジーの伸び方が凄まかった。
実は料理パーティがめちゃくちゃ苦手だったのだが、今回の件で少しは楽になった気がする。
次の目標はライコウ溜め!
ではまた次の記事で👋