見出し画像

誕生月別週間易予報と、コラム 「火のある処に福は宿り?」

2025年2月10日(月)~2月16日(日)の誕生月別週間易予報です。
感覚的でシンプルな一言メッセージとなります。
ピンとくる部分だけ受け取ってください。

1月生…18.山風蠱
風が吹いて古いものが剥がれ落ちる。
2月生…51.震為雷
胸の奥が揺れるような。目覚めの合図。
3月生…42.風雷益
ささやかな一歩が大きな広がりに。
4月生…49.沢火革
変わる気持ちがあるなら迷わず飛び込んで。
5月生…30.離為火
熱くなりすぎないで。火加減が大事。
6月生…60.水沢節
限りがあるから美しい。
7月生…54.雷沢帰妹
今は流れに身をゆだねて。
8月生…16.雷地予
ときめきが、扉を開く。
9月生…56.火山旅
寄り道も、旅のうち。
10月生…31.沢山咸
心の波長、響き合う。
11月生…59.風水渙
手放せば、軽くなる。
12月生…37.風火家人
言葉ひとつで、ぬくもり感じる出来事。

素敵な1週間をお過ごしください…!

30.離為火」は、火と火が重なり、強く燃え上がるようなイメージのエネルギッシュな卦です。

私たちは、与えられた命に火をくべながら、その炎を絶やさずに生きているともいえるでしょう。

「離為火」は、そんな「火」のさまざまな性質について説いています。

一時的に高まった熱量は一時的なもので、長くは続かないことを示唆する時にもよく出てくる卦です。

また、人やお金、仕事は、自然と火の勢いの強いほうへ流れていくことから、火を上手く燃やしていけば幸運が舞い込みやすいという、人生の法則も伝えています。

さらに、火は火とくっついて、良くも悪くも、より大きく燃え広がる性質を持っています。

景気の良い人でいられたら何よりですが、間違った燃え方をして「炎上」しないよう、注意は必要です。

エネルギッシュで人脈豊かなお金持ちと一緒に行動したり、志の高い人たちの集まりに参加すると自分も運気が上がる、という話はよく聞きますが、だんだんと疲れてきたり、逆に劣等感を刺激されたり、居心地の悪さを感じてフェードアウトし、「堕ちた」ような、「ふるいにかけられた」ような敗北感に苛まれたことがある方もいるかも知れません。

それは、居心地の良い環境にずっといたら体験できなかった感情でしょう。

意識が高いとか低いとか、どちらが上で、下で、という快くない感覚は、あなたの中にあるアンフェアな意識が表に出てきたのだと思います(それが悪いということではありません)。

そのままの正直な感情を受けとめてあげつつ、進んでいきましょう。

いつも居心地の良い場所にいると、気づけない自分の中の不調和な意識があります。そして、成長や進歩も。

慣れない環境にいるとしんどくなる時もあるけれど、新たな発見や気づきの数々が、あなたに見つけてもらいたくて、あなたの人知れずの努力を誉めたくて、待っているでしょう。

※常時加筆修正していきます。

ワンコインで気軽に易の世界に触れていただけるサービスメニューは今後も出来る限り残しておきたいです。

現在、新しい、リーズナブルなサービスメニューを開発中です。


それではごきげんよう。
皆さまの幸せを願って…
Aja☆彡

いいなと思ったら応援しよう!