![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10951511/rectangle_large_type_2_b1be39a8a32348b4c8a035b6f28b8fca.jpeg?width=1200)
心の中のやらかいところと、かたいところ。
こんにちは今週。
ちと生きることに精一杯の週である。
唯一月曜日の今日だけは、ゆったりと家で寛いだりできる夜。
「日中は気圧が変だったねー」とか、「仕事でかなり腹の立つことがあってね…」とか、そんな至ってどうでもいいようなことを、コンビニで買ったオールフリーを2人で乾杯しながら食卓につく。
今日の晩ごはんは、ポークチャップならぬ、チキンチャップ。ケチャップとかお醤油とかお酢とかたくり粉が、いい感じで鶏モモ肉に絡んで、とても美味しかった。
娘は入ったばかりの幼稚園に疲れ切って、ソファーで寝ている。
そんな四月、雨降り、花冷えの日。
今週のしいたけ占い。日々一日。
心の構えは、『解放』へ。
毎週毎週楽しみにしている、脅威のしいたけ占い。これと、『ほぼ日』を読み忘れることは、ぼくにはまずない。
桜あんぱんたべたい。【いまの季節、いまの時期に、日本を観光で訪れている外国の人たちは運がいい。だって、どこに行こうが、どこに泊まろうが、あのピンクの花がこんもりとたっぷり豊かに咲き誇っているのだもの。】 #今日のダーリン
— 小川 大介 | Aizu Lab. (@AizuLover) April 8, 2019
4月8日 https://t.co/FccnR6lKAY
という感じで、ゆるゆる今週もスタート。
桜もだいぶ長い間楽しめたし、今だった東京が散り際なだけで、地元の会津では今週末が満開予想だったりする。
日本の四季って、本当に贅沢な天然資源だなぁって思う。
心に届くことば、刺さることば。
今朝は、天候や、気温、気圧のせいもあって、少し体調が穏やかじゃなかった。
そんな時は、誰かの何気ない一言や、文章、コメントなどにも過剰に反応したりする。
それも、じぶんでわかっていたりする。
『ことば』ってふしぎだ。
— 小川 大介 | Aizu Lab. (@AizuLover) April 8, 2019
普段は、まったく気にならないようなことでも、
身体や心が少し疲れたり、余裕がなくなっていたりするときに、
同じ『ことば』もぐっさり刺さったり、すごく引っかかったりする。
おもしろいけど、たいへん。ふしぎ。
少し、ゆっくり休めってことかもね。
今週末の土曜日は、ちょっとだけ普段と違ったお仕事がある。また、日曜の朝には、今年に入って亡くなった大好きな叔父の納骨のため、会津へとんぼ帰りしたりする。
どれも同じくらいだいじ。
体と、心は、もっとだいじ。
いろんなことから、頭も、体も、心も、解放してあげて、ふーーーっと深呼吸できる時間を作っていこうか。
いいなと思ったら応援しよう!
![小川大介/自家焙煎喫茶WEEKEND](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122197040/profile_6654890d30b0f4a654bd8e8bce4448de.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)