マガジンのカバー画像

グッとnote。(2019年から)

943
自分が読んでグッときたnoteを綴るマガジン。こころを元気にしたり、何かのヒントになるかも。10個以上「スキ」がついた自分のnoteも綴じます。なんというか“GOODなnote”
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

PADDLERS COFFEE代表・松島大介さんに聞いた「街に居場所を作る」

食卓を囲むこと、酒場で飲むこと、生産者とつながること、フィットする働き場所を選ぶことなど、暮らしのなかの「いい時間」を紐解きながら、「あらたなよろこび」「こころ豊かな社会」を探っていく連載企画「 #いい時間 」。 第4回は、東京・渋谷区西原にあるコーヒーショップ「PADDLERS COFFEE(パドラーズコーヒー)」代表の松島大介さんです。 幼少期を中野で過ごした松島さんは「PADDLERS COFFEE」の2号店として2021年7月、この地に新店舗「LOU(ルー)」をオ

友は仕事を経て、仲間になる。

4年前の夏。友人の結婚式の前夜祭で福島弦(SANU CEO)に出会った。 美味しそうな肉を焼いていたら、向こうから姿勢正しくツカツカとやってきた。黒めの肌と短めのひげ。落ち着いた低い声の、くしゃっと笑うやつ。 この人と仕事がしたいと思った。友達にはなれる。それは会った瞬間わかる(そんなもんでしょ?気が合うな、みたいな感じ)。しかし彼とは、ただの友達で終わるのはもったいない気がした。 人は街で出会って知り合いになり、酒を飲んで友人になり(コーヒーでもいいが)、仕事をして仲

投票した人全員コーヒー無料にしました

こんにちは、僕は東京の吉祥寺と下北沢でLIGHT UP COFFEEという名前でコーヒーショップをやっているのですが、今回投票に行った人にはコーヒー1杯無料で提供するキャンペーンを行いました。 結果なんと、約100人もの方が投票済証を持ってコーヒーを飲みにきてくれました。 ずっと投票率が低いとか、政治や選挙へが少ないとか言われていますが、街のコーヒー屋としてわずかでも関心を持ってもらえたら嬉しいと思います。 そして、選挙に行った後に、ご褒美じゃないですけど、少し自己肯定

Amazonプライムデーでおすすめのコーヒー器具2022

Amazonプライムデーでセールになってる、おすすめのコーヒー器具、ここにまとめます。 7月13日23時59分までのセールなので、気になる方はお早めに。 HARIO セラミックスリムミル 15%OFF 家で手挽きでコーヒー始めるならまずこれでOK。挽きたてで十分美味しい。僕もこれからコーヒー始めました。1000円台は魅力的すぎる。 HARIO V60ドリップスケール ブラック 46%OFF 安定のHARIOの、時間も重さも測れるドリップスケール。バリスタみんな1度は

部下から忖度のないフィードバックをもらうために 〜ななめ会議のすゝめ〜

note株式会社CDOの宇野です。実は昨日は僕の誕生日でした🎂 そこで誕生日プレゼント?として、いつも接しているみんなから忖度のないフィードバックをもらうことに。 今回選んだフィードバック手法は、僕の古巣ヤフー株式会社で行っているななめ会議。上司がメンバーから忖度のないフィードバックを効率的にもらえるお気に入りの手法です。 すでにnote社内でも行われており実績も十分。ということで、ななめ会議やってみよう! ななめ会議ってなに?ななめ会議の「ななめ」は「ななめの関係」

SANU創業を振り返る。そして、未来のチームメンバーへ。

「今、自分が取り組んでいる事業は、人生を賭けて取り組みたいことか?」 この問いに、100%の自信を持って、Yesと答えられる。それが私にとってのSANUである。 人生の時間は限られているし、事業を興すというのは苦労の連続でもある。それでもぐっと歯を食いしばれるのは、間違いなくこの事業が、会社が、世界を良くするんだという確信に近い信念であるし、それによって今いる素晴らしい仲間たちに出会うことができたとも思っている。 SANUは世の中のスタートアップの教科書とはまるで正反対の

JAMCAFE11周年

おはようございます。 仙台の店舗JAMCAFEが11周年を迎えました。これまでにJAMCAFEに関わってくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございます。 色々思い出そうとすると失敗したこととか、うまくいかなかったことばかりが浮かんできます。でも冷静に考えてみると「うまくいっていない時間」の方が多いのだから当たり前ですけど。 正直なことをいうと、飲食店をやるのがこんなに難しいのか!というのが素直な感想です。うちの規模が大きくないというのも理由ですが、働いても働いて

『スープ・レッスン』をお引越しします

cakesのサービス終了に伴い、連載『スープ・レッスン』が最終回となりました。ちょうど150回とキリもよく、最後はこれまでをふりかえりつつ、自分のベストセレクションを記事にまとめました。 さて、これまでみなさんにお役立ていただいていた大量のレシピを、私のnoteのマガジンに移していこうと思っています。 なにぶん150回分の記事があります。一度にアップロードするとフォローくださっているみなさんのTLがどこまでスクロールしてもスープだらけになってしまいますので、季節ごとにマガ