見出し画像

高校時代のアルバイト歴

みなさまいかがお過ごしでしょうか。
15歳の4月から労働を続けている藍沢未羽です。

本日は勤労感謝の日ということで、高校時代にやっていたアルバイトのお話です( ᵕᴗᵕ )

①ワンオペ古着屋

人生初バイトがこちら。
ワンオペなのでやりたい放題です。

店内BGMは好きなアイドルの音楽をかけていたし、お客さんがあまり来ないので、レジ裏でひたすらTwitterをやっていました。

経営難の末、リストラにより退職。

印象的だった出来事
・「あなた愛子さまに似てるわねえ。一緒に写真を撮ってもらってもいいかしら?」というご婦人が登場

②セブンイレブン

古着屋リストラに伴い、新しいバイトを探していたところ、友人から紹介してもらったバイト。
友人の紹介ほどいいものはないです。ブラックじゃないところで働けるんですから。

コンビニバイトは店長とオーナーによって運命が変わります。私の働いていたセブンは店長もオーナーも優しくて、天国のようなセブンでした。
就職するまで続けました。就職しなかったら一生ここで働いてたかも。

クリスマスや年末年始は時給が20%から30%くらい上がるので、絶対シフトに入っていました。

あまりにも良いセブンだったので、弟にも紹介した👬

印象的だった出来事
・お客さんがケーキをホールで買ってくれた
・「肉芋虫の物」と書かれた札がバックヤードにあった。なんだったんだろうあれ。

③ホテル

こちらも友人の紹介です。
セブンと掛け持ちでやってた。

先程は「友人の紹介ほどいいものはないです」と言いましたが、ホテルは即辞めました。ブラックでした。ブラックというか、裏で悪口が飛び交っていたり、指示を貰えていないのにキビキビ動くことを求められたりと、私には合わない職場でした。

披露宴会場で食事を運んだりビールを注いだりする仕事だったのですが、新婦の友人のテーブルでビールを盛大にこぼしてしまうという大ミスをしました。「全然大丈夫! 泡が少なくてお得!!!」と言ってくださって救われた。

印象的だった出来事
・新郎の同期が繰り広げるコントを見るのが楽しかった



以上3つ!
全部最低賃金です。
セブンイレブンは本当に最高だった。嫌な思いをしたことが一度もない(たまに高圧的なお客さんが来たりもするけど、私はそういうのが大丈夫なタイプの人間)。

バイト戦士なのでほかにもたくさんバイトの経験はあるのですが(単発、派遣などなど)、今回は3つに絞ってお話させていただきました🗣️ 

いろんな仕事をやってみたいなあ。
今いちばんやりたいのは個人経営のちいさな喫茶店でクリームソーダを作る仕事です。

というか、いつか藍沢未羽として札幌のどこかの喫茶店でコラボクリームソーダを出したいという夢があります。夢すぎる。クリームソーダ監修したい。

それではまたどこかで。




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




2024年11月の藍沢未羽は
noteを毎日投稿中(/ ᐢᢦᐢ )/



限りなく白く 主なライブ予定↓


☼ 12/25〜12/29

東京遠征



☼ 1/19(日)

藍沢未羽バースデーライブ 昼帯(札幌)



☼ 3/2(日)

2ndワンマンライブ 札幌

@ ペニーレーン24



☼ 3/20(木祝)

2ndワンマンライブ東京

@ 白金高輪SELENE b2



その他、毎週札幌にてライブをしています。

限りなく白く公式カレンダーはこちら↓

いいなと思ったら応援しよう!