Pinterest批判。
いまさらPinterestの批判記事を見つけてしまった。
確かに、オープンなのかクローズドなのかアカウントを持ってない人からするとわかりにくい。
この時期、Googleの結果に出てくることで、皮肉にも...というか良くも悪くもPinterestの存在が日本でも割と知られるようになった気がする。
あとは、Pinterest社の男女比の話...。
要職には男性が多い、確かにそうだけど。
使ってるWEBサービスを展開してる会社の男女比率とか、どっちでもよくないか?ちゃんとターゲット層をリサーチしたり意見を取り入れてるのであれば、そんなに関係あるのか?
リンクした記事のポイントからずれちゃうかもしれないけど、こちらもその視点にはちょっと物申したい。
いいなと思ったら応援しよう!
おもしろい!と思ってもらえたら嬉しいです。
サポートいただけたら更新頻度を上げていきます☺︎