![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142971045/rectangle_large_type_2_c257b7da18b9e6302f71f2bc6383fb96.png?width=1200)
仕事着の制服化に向けて
こんにちは。窓辺です。
仕事着の制服化に憧れています。
元々ファッションが好きというわけではないので、
・自分が気に入っていて
・TPOに合っている
服であれば、まぁOKといったスタンスです。
それよりも、毎朝服を選ぶことの面倒くささの方が大きい。
なので、今巷で話題(!?)の仕事着の制服化について考察してみました。
現在の職場・通勤環境
最初に、私の仕事着を取り巻く環境についてです。
ここでおおよそ着る服の方向性が決まりますね。
職場
客先駐在の完全内勤OL
同じフロアの方々は外回りがあるので女性もスーツっぽい格好が多い
空調はちょっとキツめ (否、私が超寒がりなだけ)
通勤
電車通勤 (片道1.5時間)
クーラーに弱いので弱冷房車利用
何はともあれ、私が寒がりなので夏でも半袖+一枚羽織り、
もしくは長袖ブラウスがいいかなと思っています。
現在のワードローブ
現在の仕事着ワードローブはこちら(春夏服)
スーツ
オールシーズン用パンツスーツ(濃グレー)
真夏用薄手パンツスーツ(紺)
トップス
シャツブラウス(薄グレー)
クルーネックブラウス(ピンクベージュ?)
春夏用カーディガン(薄黄色)
春夏用ニットカットソー(紺)
ボトムス
ワイドパンツ(グレー)
膝下丈Aラインスカート(紺)
そのほか小物類(靴、バッグ)はほぼ固定なので考えません。
休日は?
上記の服とは別に、休日用としてワンピースが2着+冷房対策用カーディガンがあります。
どちらもお気に入りなので秋までは現状維持でOKの予定です。
現状を書き出して、改めて見てみると
「結構数も少ないし、かなりまとまってきているんじゃない?」
と思いました。
色合いはやや地味だけど、よく言えば落ち着いているし。
一番のお気に入りは
春夏用カーディガン(薄黄色)
ワイドパンツ(グレー)
の組み合わせです。
イマドキっぽくって(死語?)可愛い。
ただ、ワイドパンツがアイロン必須なのでちょっとだけネック。
でも、このワードローブの中でも活かせていないなと思う服もややあります。
組み合わせが変な気がして着なかったり。
そういう服を活かすためにも、次に買い足したいものを考えました。
買い足したいもの
タイトスカート
今流行り?のタイトスカート。
オフィスでも見かけることがあります。
女性らしいラインが自然に出るので可愛い。
元々ボトムスはスカート派なので、スカートを穿きたい…‼
シャツブラウスと組み合わせて韓国風に着たり、
ニットカットソーと組み合わせて可愛く着たりできそう
ベルト
実は、スーツパンツとAラインスカートはウエストが緩く、
着ていても気を遣うのであまり手が伸びません…
ベルトをちゃんと付ければ、着やすくなるかな…当たり前か…
最後に
一度ワードローブを書き出してみると、
頭の中で考えているよりも課題は小さくて、
あと2つアイテムを増やせば何とかなることが分かりました。
活かせていない服は、「捨てるのかなー」って思っていたけれど、
もったいないことはしなくて済みそうです。
今週末、ちょっとお買い物に行ってきます。
この記事に共感してくれたら、「スキ!」を押していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。