![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96049820/rectangle_large_type_2_cfea168c479e511fdc4a666b8766fd15.jpeg?width=1200)
うまりこ寅のオンラインサロンご説明
こんにちは、ウマリです。
今回はオンラインサロンについて、事務局さんがnote無いので私が本件の説明を書くことになりました✨
といっても、大体は偉大なるお姉様、まりこさんが書いてくれています。
みんなの声、内容、予想家、募集内容等はこちらですので興味ある方はご一読ください😊
さて、ここからはサロンに興味がある方に対してQ&A形式で質問についてお答えしておきます!よくわからない。詳しく聞きたい。という方は、事務局さんにDMしてみてください。大抵のことは答えてくれるはずです。
■事務局Twitter
https://twitter.com/umarikotora
■よくあるQ&Aリスト
Q.募集はいつしているの?
A.大体第4月曜日に行なっています😊
今後事務局さんがたくさん頑張ってくださっているので随時入会できるよう検討を予定しています!
Q.月額会費はいくらですか?
A.6,800円/月で行なっています
Q.サロンってそもそも何が見られるの?
A.本サロンは
・まりこさんの有料予想(南関・中央芝の買い目付き)
・まりこさんの見解(南関・中央)
・まりこさんの回顧(中央)
・寅さんのダート回顧馬(中央)
・寅さんの予想(中央ダート・買い目付き)
・ウマリさんの指数(中央芝ダ・高知他多数)
・ばんすけさんのばんえい予想(買い目付き) ※新ばんえい予想家です
が見られる場所となっております。
まりこさんの有料予想+寅さんの予想+ウマリの指数で出ている合計レース数が15-20レース/日であり回顧等もあるため、各々のnoteを買うよりは圧倒的にお得になっております。
媒体はLINEを使っており
・発言禁止の予想板
・オンラインコミュニティ
の2つにご参加頂けます。
オンラインコミュニティの方では、予想家の方々やサロンメンバーの予想や雑談、質問等をすることが出来ます。
Q.特徴を教えてください
他のサロンはメインがこの人。というパターンが多いと思いますが、本サロンは全員が独立しているメンバーですので、色んな「推し」がいて面白いと思います。まりこさんが好きで入ったけど、寅さんを好きになった。という人もいるくらいです!
そして何より「豆券、小数点推し」ですので、競馬を始めたばかりの方や競馬そのものを純粋に楽しみたいという方には合うと思います。
Q.回収率はどのくらいですか?
サロンの中では出していません。ただ、予想家によってはTwitterで呟いたりもしているので、そちらを確認してみてください。
Q.まりこさんのnote記事は全て見られるのですか?
上記にあります通り、まりこさんのnoteを含めた全コンテンツはもちろん、この馬どう思う?などの質問にも答えてくださいます😊
Q.ウマリの指数全部見られるの?
私の場合はnoteやBookersに出しているのは一部ですので、大体その3倍-4倍くらいをサロンに出してます✨
Q.決済方法は何があるの?
現在は、Stripeを使った決済方法のみですので、カード or Apple Pay or Google Payに対応しております。
何より、私がずっといたいと思うくらい温かい場所になっております。
以上、ご説明でしたが事務局へ質問が増えたらまたQAも足しますね!
最後に私コンテンツ!
💫ウマリ目線うまりこサロン各予想家ワンポイント説明します💫
穴度 ★★★
爆発力 ★★★★★
得意競馬場:南関全般(特に船橋)+ 中央芝
類まれなる展開予測能力と、ハマった時の連勝率が異常です。
本サロンの創業者で、人を惹きつける魅力圧倒的No.1。私も大好きです。
穴度 ★★★★★
ダート適正見極力 ★★★★
得意競馬場:中央ダート
2022年12月に脱サラし、2023年より地方競馬もチャレンジ中。
ダート専門で、単勝1倍代の時の穴馬チェッカー力が異常です。
名前、読みづらいので相性は寅さん(私は寅っち)
的中度 ★★★★★
得意競馬場:帯広(ばんえい競馬)
ばんすけさんはもう的中度につきます。彗星のようにサロンに現れたばんえい特化型予想家。彼のおかげでサロンの半数がばんえい好きになったほど!
私の説明は特に不要かなぁ。高知競馬場が得意です!最近ばんえいにもハマっていますので、高知+ばんえい+中央が主戦場です😊
何より、高知ファイナルが大好きです。中央G1より大好きなのです💪