今江くんが楽しめる方へ
なにわ男子、Aぇ!group…関西Jr.にユニットができていく中、自担の今江くんはそこに所属していない。
正直たくさん泣きました。
けど、該当担のお友達へのおめでとうはひとつも嘘なんかない。それは、その子たちやそのメンバーたちが、「ユニットを夢見ていた」ように見えたから。夢が叶ったから。
今江担は優しいね、って言われるたびにちょこっと傷ついてまた泣いたときもあった。褒められてる、担タレだねって言われてる、それでも、優しくなんてなくて、複雑な気持ちのその一部分だけを出して、他は隠しているずるいやつなのに、優しいなんてなんだかな、と思っちゃって。
そんなことを思いながら、私はじゃあどうしたいんだろう、今江くんにどうなってほしいんだろう?と、ふわふわと疑問に思うので、自分の気持ちを整理したくて書いています。
今江くんが輝ける場所にとにかくいてほしいなっていうのがただただ1番大切にしたい気持ちだなあと気付きました。ユニット発表時のモヤモヤした気持ちは、"そこにいない"ってことより、大きな括りである関西Jr.の変化を経てこれから今江くんはどうステージに立つかなって漠然とした不安で。
これまで私が「どこにいたって今江くんが1番輝いてる!」って思えたのは、その場所で今江くんが最大限の魅力を発揮できたから。ソロパートが短くても今江くんが輝いてるのが全て。胸を打つパフォーマンスを作り上げる一員だったのが泣いちゃうぐらい嬉しかった。その一方で最近は色々なフォーメーションを見られることも多くて、そこでセンターに立つと、あっこの瞬間は今江くんに任されたんだ!ってドキドキした気持ちで溢れたりもした。
これからも、公式でも非公式の括りでも、とにかく今江くんが楽しい!と目をきらきら輝かせる瞬間を積み重ねてほしい。ユニットに入ることが誰もが報われることとは限らない。今江くんの想い描く未来とか、今この瞬間に最高を更新できる場所に立つこととか、そんなことを大切に、今江くんは今江くんを貫いてほしい。あるステージ、あるグループのメンバーに今江くんがいる意味はきっとある。
0時を超えて2/25。
滝沢歌舞伎・南座公演の千秋楽。
出演者の中できっと今江くんだけが演じられる小僧も、桜のように本当に綺麗に優しく笑う総踊りも。誰かの心を動かすと信じて。
私の心をこんなに躍らせるのは今江くんだけなんです。時々、わがままな理由で勝手に泣いたりするかもしれないけど、それでもやっぱり今江くんについていくのが楽しい。今江くんらしく、マイペースに、今江くんだけの世界へ連れて行ってください。今日も大好きです!
追記)
今江くんにユニットに入ってほしいか?と考えると、やっぱりその答えは、入ってほしい!です!!だけどそれは今江くんが納得して、思い切り楽しめる場所であるなら、の話。
いつか先の未来に、今江くんがユニットに所属するなら、それはどんなグループなんだろう…?かっこいいかな可愛いかな。武器はダンスか歌かビジュアルか。はたまた私たちが全く予想しないものなのかな。
"Funky8"以外は受け入れられない、とは言いません。でも、8人でつくるステージが楽しい!と今江くんから言葉にしてもらうたびに、宝物が増えていくみたいに抱きしめたくなるようなきらきらした気持ち。一緒に夢見たくなるグループならいいな。
今江くんがよく使う言葉
!!いっしょに!!
ずば抜けた一人きりの活躍よりも、
今江くんらしさを還元して何倍もの魅力をつくる
そんなところが見たいです。
だから、
「大好きな人が大好きなグループにいる」
って、ずっとずっと憧れです。