見出し画像

この恋愛、進めるか様子を見るか

久しぶりの婚活記録です
ここ最近、旅行記などでフォローしてくださる方が増えたので、書くか書かないかどうしようかな〜と思っていたのですが。もともと、「今の自分のありのままを綴っていこう」という気持ちではじめたnoteなので✍️

今の自分を整理しながら、未来の自分のために記録します。興味がある方は、読み進めていただけたら嬉しいです☘️

2024年もゆるっと婚活を続けてきた。合コンやマッチングアプリで出会った人は合計10人。でも基本、短命のご縁だった。

そんななか、ここ2か月、マッチングアプリで出会った4歳年下男子とやりとりが続いている。2週間に一度のペースで会い、ご飯を食べたりお出かけしたり。わりと遠出でドライブにも行っている。LINEは1日1〜2往復で、毎日やり取りが続いている感じ。

先日4回目のデートだった。
もともとの行き先にプラスして、イルミネーションが綺麗なところに連れて行ってくれて、「告白されるかなあ」なんて淡い期待はしたものの、普通に解散。

わりと遠出のおでかけで、帰ってくる頃には日付が変わる前くらいだったから、疲れていたのもあって。帰りがけに、これからのことをどう考えてるかサラッと聞こうともしたけど、やめた。

お互いに核心には触れずに、どうなるかなあって泳がせてる感じ。

ぶっちゃけ、わたしははすでに相手のことが好きだと思う。ただ、「好き」という感情だけで自分から積極的に進めるにはリスクが大きい。

わたしは「結婚」を見据えた付き合いがしたい。あくまで「婚活」してるわけだから。

お互いアラサーだし、結婚願望がある人は、4つ下だとしてもあるでしょ、と分かっていても、核心に触れるような話題を出すことは、ためらっている。重いと思われたくない。

マッチングアプリの項目には結婚の意思を選択するところがあり、彼は「2-3年のうちに」を選択している。私の考えているスピード感よりは遅い、な。と。

前の恋愛や家族観なども、ひと通りはシェアしてあって、似ているところもあれば、全く正反対の環境で育っていることも分かったところ。

初めて会った時は、気遣いレベルというか、周りをちゃんと見ているところとか、おだやかな空気感がなんか似ているなと思って、終始リラックスしておしゃべりできた。あとは、友達や家族を大切にしているところが共感できるなと思った。

何回会っても話していて楽しいのと、自分が自然体でいられる感じで心地よさを感じる。あっちも心を開いてくれてる気が、する。好意は、お互いに伝わっていると思う。

とはいえ、まあお互い踏み込めないということはそれまでなのかもなあと思う。うだうだ考えていても仕方ないんだけど、もどかしい。

なるようにしかならないと思うので、ひとまず「自爆」しないように気をつけながら、もう少し関係を続けてみようかと。

年下ってこれまでは恋愛対象に全く入っていなかったのだけど、弟が2人いるわたしにとっては、慕ってくれる感じとか、ちょっとお姉ちゃんムーブをかませるくらいの相手の方が自然体でいられたりするのかもなあ、と思ったり。

今、わたしの頭には2人の自分がいる。

1人目のわたしは、

こんな気の合う異性と出会えたんだから
まあ進んでみたらいいやん!

相手にも好意がなかったら毎日LINEなんてしないし、風邪ひいて何か買っていこうか?とか、言わないし、写真を積極的に撮ってくれたりツーショット撮ろうって言わないって。あんた年上なんだから自分から言えばいいやん!

っていう謎にポジティブなわたし。

もう1人のわたしは、

いやいや、結婚というより相手はまだ恋愛したい!って気持ちが強いんだろうし、あんたからせまられたら戸惑うし困らせるでしょ〜

だから告白してこないわけだし、踏み込まない距離感を保たれていることに気づいてるでしょ!?

と、もともと慎重な性格に加えて、四つ下という状況でブレーキをかけまくっているネガティブなわたし。

結論、今わたしの頭の中は、困らせたくない。傷つきたくない。リスクを取るくらいなら、ずっと楽しくこの関係を続けたい。でも、それじゃ何も始まらないし、ハッキリさせたい。という色々な感情で渦巻いております。

付け加えると、風邪を本格的にこじらせ、楽しみだった女友達との温泉旅行をキャンセル&生理前のメンタリティで、心の中に嵐が吹き荒れている状況です。

さあ、次の5回目デートでどうなるのか、自分自身も正直、全く予想がつきません。

結局、わたしからなんとなく今後のことを聞いてみる流れになるのかな〜。もしかしたら最後になるかもしれないな〜。そんなことをやんわり思いつつ、気持ちを整理するために、久しぶりに婚活記録を更新してみたという次第です。

31歳のわたしのリアルということで。

ひとまず、どちらに転んでも
この続きは、書きたいと思います。


年下との恋愛って難しい〜
年下マジックにまんまと引っかかっている気がしなくもない。

わたしは恋愛のドキドキより、
早く安らぎや安定が欲しい、という本音。
やはり恋愛は苦手だなと思う今日この頃。
1年前もおんなじようなこと書いている

わたし成長してる…のか…?
前進してる…のか…?(自問自答)

もうよくわからなくなってきたので終わります

とりとめもない内容でしたが
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。💦💦

おしまい。

いいなと思ったら応援しよう!