![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77353949/rectangle_large_type_2_dffbf205d7e2845949530117bfb0382b.jpg?width=1200)
5/23開催|ITプラットフォーム解説ウェビナー ~専門家無料相談からIT導入補助金まで経営・業務のデジタル化を幅広くサポート!~
当機構では現在までに18の省庁や団体へ業界の実態に関する情報提供及び政策に関する意見交換を行っており、世の中のデジタル化に関するニーズが高まる一方で、「組織内にノウハウが無い」「外部に相談先が欲しい」という声が多数寄せられておりました。
主なデジタル化のニーズ
【自営業】インボイス制度や電子帳簿保存法を機に会計業務のIT化をしたい
【小売業】EC活用により販路拡大に取り組みたい
【製造業】ITツール導入により生産性を向上させたい
【飲食業】SNS活用により集客力を向上させたい
デジタル化への第一歩を踏み出せるよう、今回は経営・業務課題の整理から課題解決ツール選定、導入までの各段階で役立つツールをまとめてご紹介している「ITプラットフォーム」について、中小企業基盤整備機構ご担当者をお招きしご紹介いたします。
ITプラットフォームでご紹介しているIT導入支援ツール例
・IT戦略ナビ:自社の課題を見える化!DX推進の第一歩
・IT経営簡易診断:IT活用の可能性を専門家が無料でご提案!
・E-SODAN:いつでもどこでもチャットで経営相談!
・ここからアプリ:生産性向上にピッタリのアプリや情報をご紹介!
・IT導入補助金:効率化・売上UPに繋がるITツール導入経費を補助
※予告なく内容が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
※事前に以下のサイト及び動画をご覧いただくと理解がスムーズです。
こんな方にオススメ
・経営や業務のデジタル化にあたって具体的なアクションを知りたい方
・経営や業務のデジタル化に関して専門家からアドバイスが欲しい方
・自社に最適なITツールの候補や導入事例を効率的に探したい方
・専門家相談やITツール導入にあたって出来るだけ費用を抑えたい方
・自治体や業界団体等の支援機関でデジタル化に関する支援をされている方
・メディアやSNS等でデジタル化支援制度に関する情報提供をされている方
※どなたでもウェビナーにご参加できます。ご入会は不要です。
■開催概要
日時 :5月23日(月)12:00 ~ 13:00
会場 :オンライン開催(Zoom)
参加費:無料
定員 :40名
■登壇者
独立行政法人 中小企業基盤整備機構
経営支援部ハンズオン支援統括室 赤岡 正規氏
経営支援部連携支援課 白井 康友氏
■プログラム
12:00~12:03:開会にあたって
12:03~12:43:ITプラットフォームのご紹介
12:43~12:58:質疑応答
12:58~13:00:閉会にあたって
■参加申込
以下URLより必要情報をご登録後、参加URLがメールで届きます。
お手数ではございますが、予めご対応いただけますと幸いです。
■お問い合わせ
AITFに関する各種ご案内・お問い合わせは以下をご参照ください。
AITFへの入会に関するご案内・お手続きはこちら
ITフリーランスの労災保険特別加入に関するご案内・お問い合わせはこちら
AITFへのお問い合わせはこちら