
💡初夏の山形祝い菓子!4月15日(土)第44回どりーむマルシェ開催💡
今月も開催!毎月恒例、座の市、どりーむマルシェ!
4月は15日(土)に開催します!
今回も季節を感じられる商品を用意しています、みなさまのご来店、お待ちしております🥰

第44回どりーむマルシェ
初夏の山形祝い菓子
山形料理と地酒を扱う「まら」と「こあら」が座の市にW出店!
初夏の山形祝い菓子
出店
◎高円寺駅南口から徒歩3分
『山形料理と地酒 まら』
◎中野新橋駅から徒歩3分
『山形料理と地酒 こあら』
by 株式会社どりーむずかむとぅるー
ラインナップはこちら!
山形名物
〇羽黒町『笹巻き(黄色)』
〇西川町『笹巻き(白色)』
〇西川町『なた巻き』
1p 2個入り(1p 500円/2p 900円/3p 1200円)
〇3種コンプリートパック 800円 ★限定50個
羽黒町や西川町のお母さんたちに初夏の祝い菓子を3種類つくってもらいました。節句の時期に子供の元気な成長を願って作る愛情たっぷりの手仕事菓子です。

羽黒町
『笹巻き(黄色)』

灰汁で炊いた透き通るような黄色い笹巻きは庄内地方南部伝統の味です。プルンとした食感と独特の風味の笹巻きを青色の黄な粉と黒蜜でお楽しみください。
西川町
『笹巻き(白色)』

月山のある西川町の白い笹巻きはしっかりとした食感で笹の葉の爽やかな香りとくせのない味わいが楽しめます。甘い黄な粉でお召し上がりください。
西川町
『なた巻き』

笹巻きと同じ季節に作られるゆべしのようなお菓子です。ちょっと手間がかかるこの山形郷土食は一度食べたら忘れられない美味しい田舎味です。西川町の料理上手のお母さんたちがつくってくれました。

座の市概要

第44回どりーむマルシェ
初夏の山形祝い菓子
日時:4月15日(土)11時~17時頃(売切れ次第終了)
会場
座・高円寺[入口前広場]|座の市
出店店舗
山形料理と地酒 まら
#高円寺まら
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4丁目30−8 サウスコア1F
03-6304-9669
Instagram
Twitter
山形料理と地酒 こあら
#中野新橋こあら
〒164-0012 東京都中野区本町3丁目11−9
03-5352-0825
Instagram
Twitter
みなさまのご来場、お待ちしております🥰
#どりーむマルシェ
#座の市
#高円寺まら
#中野新橋こあら
#西川町
#羽黒町
#笹巻き
#なた巻き
#おばんざい
#山形
#弁当
#ストレートジュース