見出し画像

私の幸せの見つけ方~シングルマザーの恋愛~

彼と話していてわかった。

彼はいつか結婚して自分の子どもがほしい。

私は年齢的に出産は難しいし、結婚はするとしたら息子が独立してから。

お互いちょっと、あっ。。。

私の気持ちがずっと揺れていた。

彼の期待に応えたい気持ちも出てきたが、息子に絶対悲しい思いはさせたくない。親の勝手でもう絶対傷つけたくない。

気持ちがしんどくなってきた。

私は私をどうしたら幸せにできる?

目が覚めた時に言葉が降りてきた。

「何ももたない」

なぜか気持ちがすごく楽になった。

そっか!

もう背負わなくていいってことかな?

隣で寝ている息子の顔や頭をなでなでしながらはっきりわかった。

私はずっと息子とふたりで暮らしたい。

子どもは息子だけでいい。

今はそう思っている。

息子に大好きだよと伝えた。

そしたら息子が、

「お母さん、僕のことが好きやったらお風呂洗いして」

だって(笑)

風呂洗いは息子の仕事だが、学校がある平日は毎朝きてくれるおじいちゃんがやってくれるので、土日だけ。なのにねー。

母は伝えた。

「好きだからと言って何でもしてあげるのは違う。親は子どもが生きていける力をつけるのが仕事。できることが増えると幸せも増えるねんで。」

に、

「そうですかー」やって(笑)

息子と過ごす時間。

仕事してる時間。

ひとりの時間。

彼と過ごす時間。

息子への愛と彼への愛はまた違うのかも。

目の前にいる人と「今」の時間を大切に、ちゃんと「今」を感じながら過ごして、息子や彼への罪悪感みたいなものはなくなるといいなぁ。

彼との将来は分からない。

結婚できないかもしれないし、子どもを産まないかもしれないけど、好きな気持ちはちゃんとある。

結婚はゴールじゃないけど、結婚できないなら今までの付き合った時間はなんだったの?って女の人から聞いたことある。

今はお互いの好きな気持ちがあるからお付き合いしてるけど、これからはどうなるのかなぁー。

お付き合いしてることはお互いまだ誰にも言えてない。

そうだ!

「何ももたない」「背負わない」

だった。

彼の人生があるように、

私の人生もある。

息子の人生。

2階には息子がいる。

離婚して10年。

いっぱい泣いたし、つらいことの方が多いように感じてたかなぁ。

そしてようやく今。

恋愛ができるようになった。

息子は10歳になっている。

今は米津玄師さんのライブビデオを見て癒されている。

noteを綴りながら、米津玄師さんの姿と歌声を聞いている「今」はとても幸せ。

私は私を今日も幸せにできてるようでうれしいなぁ。

(*´-`)