![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118075846/rectangle_large_type_2_cae7c3afc3f7d85b5ecbbe71496cc106.png?width=1200)
ストックイラストとわたし
ストックとの出会い
イラストを販売してお金を得てみたい!という気持ちから何からしよう(゜-゜)と考え、調べた結果、納期に縛られないストックイラストを選択。
2021年の12月からストックイラストサイトへの登録を始めました。
何でもやってみる思考
様々なクリエーターさんの記事を参考にしながら最初は有料サイトへ見よう見まねで登録。
PIXTAさんとAdobestockさんを始めてみました。
しかしながた当たり前のように全く売れず💦
どうしようかと考えた末に、イラストACさんを始めることに。
著作権がなくなるのはなぁ~などと考えてはいたものの、無料のほうが使ってもらえる喜びがより近いのでは?と思ったのと、自分もデザインチラシ作成の際にお世話になっていたからというのもあり。
最近はimagemartさんと123RFにも登録を始めました。
何でもやってみた結果
とはいえ、結局どちらもすぐに売れる世界ではなかった、というのが感想です😅
描きたいものを描き続けていた私は、毎月の売り上げはボチボチ。利子利息よりはいいよね、レベルです夢がなくてすいません。
イラストACは過去最高利益は月5000円
有料は力を入れ始めたのが2023年になってからで、登録数が500枚近くなってきて、やっと、ダウンロードされるものが増えてきました。
参考にAdobestockは、2022年は6枚! 2023年はここまで150枚ほど売れています🎉成長してる、私。
モチベーション維持
ココナラでイラストACで売れるには?みたいなPDFを購入したこともありました。もちろん参考になりましたがこれだけでは波に乗れず。。。
今一番モチベーション維持につながっているのは、ストック初心者クラブです。ストック仲間さんとの情報交換、本当に助かっています。
今後の目標
売れていない、売れていないながらも売れるものは、あるので、自分の売れる傾向分析もしながら、楽しくストック生活をしていきたいです☺
お読みいただきありがとうございました。