[第13位 横浜隼人]
[#第104回全国高校野球神奈川大会 POWER RANKING]
◆第13位 横浜隼人 総ポイント数 5,964
◆過去10回の夏大会初戦突破回数 9
昨年は初戦の2回戦で小田原城北工に10-0でコールド勝利し、3回戦で藤嶺藤沢と延長11回の激戦の末、11-13で敗戦。
一昨年(2020年)の独自大会では初戦の2回戦から2勝し、4回戦で星槎国際湘南に4-7で敗れた。
現在は2019年(101回)から3年連続で初戦突破中であるが、2018年(100回)の横浜商による初戦敗退を境に4回戦以上には進めておらず、強豪校でありながら最近はやや低迷気味と言える。
過去最高の成績は2009年(91回)の優勝。甲子園では1回戦で佐賀の伊万里農林に6-2で勝利し、2回戦で花巻東に1-4で敗れている。13年ぶりの甲子園出場を果たし、全国大会の場での過去最高成績の更新となるか。
◇R3秋季大会 7試合 6勝 1敗 勝率.857
総得点45 総失点10
一試合当たりの平均得失点差 5.00
◇R4春季大会 6試合 5勝 1敗 勝率.833
総得点58 総失点20
一試合当たりの平均得失点差 6.33
◆合計 13試合 11勝 2敗 勝率.846
総得点103 総失点30
一試合当たりの平均得失点差 5.62
◆主な選手(R3秋季&R4春季の成績から)
投手:西川雄大(3年) 10試合 先発8 中継1 完了4 完投3 完封2
鈴木海成(3年) 4試合 先発2 中継1 完了1
※完了はチームの中で最後に投げた投手
野手:上本蓮夢(3年) 二塁打4 三塁打2 本塁打2
前嶋 藍(3年) 二塁打5 本塁打2
久保風仁(2年) 二塁打3 三塁打2 本塁打1
金丸雄海(3年) 二塁打3 本塁打2
◆初戦の対戦相手
(2回戦)
川和 vs. 戸塚の勝者
7月12日(火)第一試合(10時) 藤沢八部球場
☆一回戦でどちらが勝ち上がっても好カード!!