[第26位 藤嶺藤沢]
[#第104回全国高校野球神奈川大会 POWER RANKING]
◆第26位 藤嶺藤沢 総ポイント数 4,458
◆過去10回の夏大会初戦突破回数 7
昨年は2回戦から3勝して5回戦で第一シード・東海大相模に0-6で敗戦。
一昨年(2020年)の独自大会では初戦の2回戦で秦野に勝利し、3回戦で第三シード・向上に4-5で敗れた。
波があるかのように2、3年に一回は初戦敗退し、初戦に勝つと16強まで勝ち上がる傾向にあり、比較的強豪校ではあるが安定感には欠けている。
過去の最高成績は1985年(67回)で決勝の横浜戦に勝ち優勝を決めている。(甲子園では高知商に敗れ1回戦敗退。)
なお、今年のドラフトの目玉で二刀流選手として注目されている矢澤宏太選手(日本体育大学)は同校の出身。矢澤選手が3年の時は4勝して準々決勝まで勝ち上がり南神奈川の八強となっている。偉大な先輩たちに続くことができるか、また、37年ぶりに神奈川の頂点となれるか注目したい。
◇R3秋季大会 3試合 3勝 0敗 勝率1.000
総得点27 総失点3
一試合当たりの平均得失点差 8.00
※地区予選は突破するが県大会は出場辞退。
◇R4春季大会 5試合 3勝 2敗 勝率.600
総得点31 総失点18
一試合当たりの平均得失点差 2.60
◆合計 8試合 6勝 2敗 勝率.750
総得点58 総失点21
一試合当たりの平均得失点差 4.63
◆主な選手(R3秋季&R4春季の成績から)
投手:重松凌空(3年) 7試合 先発6 完了2 完投1
根岸大和(2年) 7試合 中継5 完了2
※完了はチームの中で最後に投げた投手
野手:佐藤航大(3年) 二塁打1 本塁打2
菅野 港(3年) 二塁打3
◆初戦の対戦相手
(1回戦)
横浜氷取沢
7月11日(月)第一試合(10時) サーティーフォー保土ヶ谷球場
☆一回戦屈指の好カード!!