ウシハコベに出会う
「ウシハコベ」
知っていますか?
家から
歩ける距離に
せせらぎが
あります。
せせらぎは
森に
面しているので
周囲は
草木で
いっぱいです。
今の時期は
ツユクサが
わっさわっさ
咲いているのですが
その
隙間隙間に
同じく
わっさわっさ
生えているものが。
それは
小さく
白い花です。
絶対に
ハコベです。
しかし
私が
知っている
ハコベでは
ないのです。
ハコベとは
茎が細く
葉は
小ぶりで
やわやわなものです。
目の前に
あるのは
茎はしっかり
葉はデカく
見るからに
シャキシャキ
しています。
全体のサイズも
デカいのです。
私の
知っている
ハコベが
幼稚園児なら
目の前に
あるのは
プロレスラーです。
ハコベならば
我が家の
愛鳥に
食べさせたいのですが
違うならば
採る必要はないし
・・・。
そう思い
賢人達の知恵を
借りることに
しました。
検索したところ
「ウシハコベ」
ということが
判明。
サイズが
大きいことから
「ウシ」の名が
付いたのだそうです。
知りませんでした。
私の
ハコベに対する
固定観念は
ぶっ壊されました。
この
ウシハコベ
私の知っている
ハコベ同様
食用にも
なるそうです。
確かに
シャキシャキで
美味しそう。
おひたしや
パスタにしても
良さそうです。
しかし
今回は
愛鳥にだけ
持って帰りました。
帰宅後
与えてみると
愛鳥達は
多少
警戒しつつも
ムシャムシャ
食べていました。
庭の
ハコベが
パサついてきたので
今後は
散歩がてら
ウシハコベを
採りに行っても
良さそうです。
自然の恵みに
感謝🙏