![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33212065/rectangle_large_type_2_db8f6fe5684ff21508c28a279ffba3d7.jpeg?width=1200)
【簡単セルフ筋膜ケア】指のケア
手の指はよくよく見ると曲がっていたり、傾いていたり、まっすぐ出ないことが結構あります。
だからといってまっすぐにしようとは思わないかもしれませんが、指や足指、頭、尾骨など出っ張っている部分はカラダに影響を与えやすいです。
試しに、首の屈曲/伸展、前屈/後屈など今のカラダの状態を確認してから、曲がっている指の皮膚を優しく動かしてみてください。曲がっている状態を修正する方向に動かしたほうが効果がありますが、気にしなくても良いです。
皮膚に動きが出たら、先ほど確認した首の屈曲/伸展、前屈/後屈などをやってみて、変化があったか確認してみましょう。
ケア方法の動画はこちらです。