
ネットから消えた画像「羽田事故とんでも消防」
国内で消し工作作業されてる映像や画像を、海外からや過去ログから引っ張ってきました。
何を隠したがっているのか?隠す必要とは?検証してみたいと思います
1月2日 羽田17時47分
02 January . Haneda 17:47
JAL516の機種はエアバス350-900 JA13XJ
乗客367名 クルー12名 合計379名
海保機 DHC-8 aircraft 6名
①「え?」日航機パイロットの視界に見えてるよね?
着陸滑走路に並列して離陸スタンバイの滑走路がある。スタンバイの航空機を横切る形で交差して海保機がC5より侵入してきてる。離陸スタンバイでC滑走路に。日航機がオカマほる
「海上保安庁の航空機はADS-Bをオフにしていたとしか思えない」
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) January 3, 2024
「海保の航空機のADS-B信号が全く見えない」
「最後に着陸が確認されたのは18時間前。なぜ事故の前に信号がなかったのか?オフだったのか?故障か?」
あっちでも話題になっておる pic.twitter.com/zG31IN8ZwE
この訓練は #JAL機 だった。
— ものちゃん (@monochian) January 7, 2024
しかも千歳から羽田行きの設定!
そして #一般見学不可 の訓練!
👇👇👇👇 https://t.co/mtyR6AyOp8 pic.twitter.com/TTl5y3uElA
たまたま事故の次の日(3日)に
— TELLY (@tellyazm) January 7, 2024
羽田空港に寄る機会があったので
ついでに撮ってきた動画🎥
だいたい事故から23時間前後の時間かな?
この時
煙は無かったです😅
3日後に煙、、何で?😂😂😂 https://t.co/vYd7k72Eg7 pic.twitter.com/KNB965Dm32
②「え?」消された画像
中継の映像には、機内後方部から出火してるのがわかった。なのに、消防は上から消火液をかけるだけ、エンジン部分には一切消火なし。
ここで考えるのは、後方部は浮いている状態で腹部分は損傷していないのに機内後方部から出火はなぜか?燃料タンクとパイプの位置を考えてもおかしい。乗客が避難した後も上から消火液を上からかけるだけ。








③機内乗客の「え?」
普通、煙が出る状態だと酸素マスクが落ちる。搭乗員の説明だと脱出したのは前方の二箇所だけで、後方は浮いているから脱出シューターが届かない可能性があるからと言っていたのに、実際は三ヶ所と食い違っている。
JAL機内映像
— TOYO (@toyo1126Q17) January 12, 2024
JAL機は着陸時に前輪を破損しており、前に傾いていたはずの機体ですが、こちらの機内の映像ではまったく傾いていないようです。
しかも、煙が充満しているにもかかわらず、誰も咳をしていません。
また、追突の衝撃があったはずですが、通常下りるはずの酸素マスクも下りていません。… pic.twitter.com/nEGszG7QBu
JAL機は着陸時に前輪を破損しており、前に傾いていたはずの機体ですが、こちらの機内の映像ではまったく傾いていないようです。
— ポリパラ (@Poripara3699) January 12, 2024
しかも、煙が充満しているにもかかわらず、誰も咳をしていません。
また、追突の衝撃があったはずですが、通常下りるはずの酸素マスクも下りていません。… pic.twitter.com/Qq1QWiscGv
やはり嘘はいけませんよね‼️もう今までのやり方通用しませんよ‼️
— ポリパラ (@Poripara3699) January 12, 2024
DS軍団間も無く一網打尽になりますから https://t.co/HtNlDlYZ1y
着陸時にあれほど炎上していたにも関わらず、次のこの映像では、機体は何一つ損傷もなく、焦げ跡さえもないキレイな状態のままです。
— ポリパラ (@Poripara3699) January 12, 2024
また、日本航空機にも関わらず、「JAPAN AIR」の文字がありません。
さらには、なぜか主翼より後ろの窓もありません。
一体どうしたんでしょうか?… pic.twitter.com/H4eRVP2jev
つまり、映像はフェイク映像ですね。
— ポリパラ (@Poripara3699) January 12, 2024
羽田空港の滑走路近くで火災!着陸時、JAL機が炎上しながら滑走路を走ってきています。
人が小さく映し出されていますが、よく見ると他の航空機を誘導している人たちは炎上しているJAL機に注目することも驚くこともなく、通常の作業を続けています。… pic.twitter.com/Qj7dtG6LxM
④「え?」海外からの情報
⑤「え?」工作員だらけ
⑥「え?」遺体は?遺品は?
⑦「え?」2箇所から爆発
⑧「え?」ゴーラウンド出来ない?
⑨「え?」これ日本で起こったのに、日本の映像は海外と比べて解像度が悪いのはなぜ?
※おまけの「え?」JAPAN AIR LINE の文字にシールが




