マガジンのカバー画像

お馬さん(競馬)の話

19
競馬を嗜む程度に
運営しているクリエイター

#競馬

オールカマー、神戸新聞杯2022だった

俺はもう自分で予想するのはやめた!! やめてみる!! とりあえず2022年後半は。 「田原さんの予想に全乗っかりしよう!!」 …今日は散々でした。もぉお〜〜!!!田原さん!!!!! デアリングタクトは前も切った気がするので自分でちゃんと予想したら切ったはず…まだまだ頑張って欲しいとか復活が見たいとかそういう気持ちもあるのだけどね。 散々。

セントウルS 2022だった

メイケイエールちゃぁあんがんばれええええ!!! ミーハー(いつものこと)であれだがここにきてメイケイエールちゃんが激熱だ。 ものすごい素質を秘めるどころか隠しもせずそれでいてムッチャクチャな走り方をして関係者も応援(馬券買った)している人間も全てをヤキモキさせる。 こんな子が勝った時はとんでもない気持ちよさなので皆ついつい応援してしまう。 勝てば嬉しいし、負けても「またいつものやつかァ!(お約束」てなって心の持って行きようがある。 そんな馬、メイケイエールちゃん。 夏

札幌記念2022だった

馬体重発表前に自信満々で買っていたらユーバーレーベンちゃんおまえちょっとおまえ…食べ過ぎじゃ無いか…元気あるのは良い事だけどいくらなんでも食べ過ぎなんじゃないか…デムーロだって苦笑いだろそんなん。 という結果。 今年は本当にいくらなんでも当たらな過ぎだろうって感じでもうDAIGOの予想で買うか…てところまでキてる。

宝塚記念2022だった

G1レース2022年前半戦これにて終了。 「上半期JRA平地G1で1番人気は12戦全敗」の波に私もグルングルンに巻き込まれ今季はなんか本当にダメダメだったわ。 基本G1以外のレースに手を出さない(節度を持って)ので、競馬はスプリンターズSあたりまでお休みです。 今日はメロディレーンちゃんの応援が楽しかったし、田原さんの展開予想も大分精度が上がってきたので秋は頼りにしたい。 パンサラッサは逃げ切ってゴールというビジョンが自分の頭に浮かばなかったこれは正解だったがヒシイグアス切

安田記念2022だった

今期のG1も残すところラスト2。 の1つ安田記念がこの有様で私はもうね… ショック受けないように買い方は控えめにしたつもりなんだがそれでもショックだったw 今期はやたら「●●の呪いがー」てのが視界に入って来てしまい、そんな三流芸能人クソどうでもいいしまじ関係ねえしクソうぜえ私の視界に入れんなやそもそも呪われてんのは私だろーがどういうお気持ち。 でした。 起死回生の12Rも死んだままになってしまった… タイキシャトルさんは安田記念を覚えているのか? (おじーちゃんかわい

天皇賞・春だった

みんな大好き天皇賞・春!! 距離が長い分、馬の真の距離適性と騎手の技術が問われる感じで数あるG1の中でもなんだか特に気になるレース。 ・シルヴァーソニック歴史に名を残す ・それ以外は久しぶりにガッチガチのG1 シルヴァーソニックさんは開幕いきなり驚きましたし、いつまで経っても馬群から離れないので(激並走しとる)、このままでは他の馬と事故が起きるのではないかとヒヤヒヤしましたがレース自体はどうにか終わってその後にあのやり切った感の大ジャンプ(そういう意味ではないのはわかって

皐月賞だった

今期G1、2連続回収ゼロでもう競馬止めた方がいいんじゃねってテンションだったのだけど、やってくれました我らが福永先生!! よっ、名人芸!! 馬連とワイドには入れたものの、三連複に入れなかった為、回収率は60%の結果となった… リスク分散じゃと大分散らした結果、100円ずつになっちゃってたしね…これは次回行こう是正しないと。 しかしジオグリフさんは次回以降距離が微妙そうとの事なので、ダービーはイクイノックスか…

【中央競馬 GⅠ】フェブラリーステークス

私の敗因は福永祐一先生を信じなかった事… だってまだ回復からそんなに経ってないから… お馬さん(カフェファラオ)もなんかもうピーク過ぎた感じするし… などと思った私がバカだった。 福永祐一先生は馬にまだ残っているポテンシャルを最大限に引き出されたのであった。 カフェファラオもなんかもう興奮してゴールした後も首ブンブン振ってやってやったぜ感出てましたな(主観)。 やはり競馬は難しくそして面白い。 今年も死なない程度に嗜もうと思います。

おうまさんとあそぼう!!

クロノジェネシスちゃんは女の子だし2000m以上はしんどそうだな…と思った結果この様だよ。 他にも色々組み合わせたけどクロノジェネシスちゃん切ったからもう完敗なのねん!! ルメールの仕掛けどころは正しかったと思うがクロノジェネシスちゃん結構強かったな… 毎年「これでMacBookPro買うんだモン!!!」てささやかな夢が見れて楽しいです。 一昨年だったかロクに勝ってないのにテンションぶち上がってiPadProを買って帰りましたな。 ジャパンカップが今年のクライマックスだ

【日記】 ルメールを信じる自分を信じろ2020年11月29日(日)

・ロードバイク乗ったよ! ・ジャパンC負けたよ! なんでか知らんけどアーモンドアイがそんなに綺麗に勝ってたまるかと思ってうっかりアーモンドアイを外したら結果はお察し。 アーモンドアイの事は信じていなかったけれどルメールの事は信じていたのにどうして私… もう同じ轍は踏むまい。 ルメールと一蓮托生を貫け。