見出し画像

師走

どうも藍郎です。
早いもので12月…。一年を振り返ると思う事はなんかかんか沢山あるものですね😀
年の瀬が来る度来る度に時の流れに想いを馳せていて、ある日癌になって死ぬ…。

私は死に際に何をみるだろう?
最期の時目を瞑ると、そこに素敵な景色が広がって…。

さて、今年はコロナになったり家と仕事を同時に失ったり除草師はじめたり祭りで踊ったりと紆余曲折あって楽しくて良かったっちゃあ良かった。不惑の40歳と言うが現実は迷ってばかりなり。来年はどんな年になるかなぁ…。
先日は友人の忘年会に参加する為に東京に行ってきました。
飲み明かして翌日は飯能のスーパー温泉に♨️

友人は赤貧の私に見返りもないのにご馳走して下さいます。
死ぬまでに御恩返しが出来るといいのだが🥲

温泉に浸かりながら来年度のブランディングについて議論を重ねましたが私の2025年は

・身体作り、心作り
(節酒、禁煙、筋トレ、未知への挑戦、質の高いインプット…etc)

具体例
・絵本を書いて娘にプレゼント
・母主催のコンサートパリ祭出演
・副業(せどり)スタートして経済に弾みをつける

とかです。
絵本〜とかってあるのは、ここ何年かボンヤリと考えていたのですが考えているうちに娘が成長して来てしまったので急いで取り組まなきゃっ!て思ったため。
絵本作成についてネットで検索してみたところ

・出版社に持ち込む
・コンクールで賞を受賞する

のいずれかが一般的らしい。自費出版という手もあるらしいが30〜200万くらいかかるらしいので却下。金ないからね…。

とりあえず大手出版社に絵本作成について資料請求してみたところ…、

いきなり電話とメールが届いていました。

お世話になっております。
○○○ルネッサンスの○○と申します。

本日【?】の番号よりご連絡させていただきました。
ご多忙のところ、大変失礼いたしました。

この度は、数ある出版社の中から、
弊社にお問い合わせいただき誠にありがとうございます。

篠田様のご構想に関して是非、お話お伺いできればと存じます。
ご執筆に関してのお悩みや、出版に際して気になることなど、
まずはご挨拶も兼ねてざっくばらんにお話しさせていただきたいです。

お忙しい中恐れ入りますが
メールでも構いませんので折り返しいただけますと幸いです。

引き続きよろしくお願い申し上げます。

おぉ…、マジか!?
こりゃ本腰入れる必要があるかもしれん。

ではまた👋。

いいなと思ったら応援しよう!