傘について考えてみる
みなさんいつもサポートありがとうございます!
本当に助かってます。
プレゼント当たらなかった方、申し訳ありません。
また何かやりますのでお楽しみに!
さて今日の1曲は、
【傘について考えてみる】
ですね。
この間アイロンヘッドのYouTubeで少し歌ったんやけどあんまり上手いこといかんかったからこっちで載せ直しました。
梅雨入りやしちょうどええな。
あと、自分で作ったんやけどサビ前からがずっと高すぎたな!
出されへんがなこんなん!!
いや俺が作ったんやけど!
せっかく載せ直したものの全然上手いこといってへん!
でも流れ上どうしようもない時あるやん??
分かるよな??
分からんか!!
あるんよ!
アップルパイの時に転調の技覚えたけど、
『さっそく使ってるやん!』
と思われるのが恥ずかしくてやらんかったわ!
ほんまに音域に幅がある人うらやましいわ。
俺の音域マジで素麺ぐらい細いからね。
カラオケなんてだいたいキー2か3下げるもんね。
高いのほんまでぇーへんからな。
原キーにこだわる人とカラオケなんか行った日にゃおしまいよ。
他人が入れた曲に、
『これは原キーっしょ!!』
とかいうて勝手にキーいじる人マジで信じられへんわ。
なんでそんな事出来るんだ?!!?
あれ例えば誰かと蕎麦屋行って相手のお蕎麦に、
『やっぱいるっしょ!!』
とか言うて許可も得ずに勝手に七味かける行為と同じ事してんで??
歳いけばいくほど1人カラオケが1番ええ事に気づくよね。
もう正直カラオケで誰にも関わり合いたくないもんな🤣
それか上手い人のをただただ聞いてるだけでええな。
おっっっと!!
話がそれちまったぜ!!
この歌が何故出来たかと言うとナポリ先生からの無茶振りで、
『傘についてYouTubeで30分1人で話してくれへんか??』
と連絡が着たのでその時に話すだけではなく傘について考えてみる歌もついでに作ったって感じやね。
ていうか『傘について30分話してくれへんか?』っていう連絡マジでなんやねん!?
もう一撃で『ええで。』って返したけども。
関係ないけどナポリ先生が載せてるYouTubeは時代を逆行してる所か、もはやどこに向かってんのか全く分からんな🤣
ま、好きにしたらええけど🙆♂️
なので最近出来たばっかりやしそこまでエピソードとかはないけど、ほんまただただ音程作りが上手い事いかんかったなっていう思いしかない!
声に幅のある女性が歌うとええ感じになるかもな!
誰か上手い人、歌って聞かせてーな!
気が向いたら頼むわな!
ほなまたまた!
よければサポートもよろしくお願いします!
【傘について考えてみる】
傘について考えてみる 傘について考えてみる
今まで気にした事ないけど
今日は考えてみる
思えば幼い頃から 僕たちを守ってくれた
雨の日も日差しが強い時も 包んでくれた
2人の距離が埋まる様に チカラかしてくれた
電車やお店に たまに忘れちゃったりするけど
許してね必ず 取りに 行くからね
作詞作曲:辻井 亮平
いいなと思ったら応援しよう!
