除霊ソング
今日エレベーターで一緒になった親子がいて小さな息子がお母さんにZARDの【負けないで】の替え歌を披露していた時の事です。
子供『負けてるよ♫ もうすでに♫』
、、、。
突然の事過ぎてツボに入ったゲラな俺は必死で笑いを堪える、、、。
するとお母さんは言う。
お母さん『誰にだよ!!』
、、、。
ツッコミが上手い、、、。
口笛なるおさんバリのツッコミや、、、。
ゲラな俺はデコを壁に思い切り押し付けて必死で笑いを堪える、、、
もう勘弁して欲しい、、、。
続いてお母さん。
お母さん『ていうかね?物事に勝ち負けなんてねーから!!!』
息子『(゚o゚;;』
俺『(゚o゚;;』
、、、。
そこでエレベーターの扉は開いて俺たち3人はそれぞれの道へ、、、。
なんやねん、、、。
ただのほのぼのした面白いやり取りやと思っとったら、、、。
最後心に刺さる様な事言うんかぇ、、、。
こんなに心揺さぶられるとは思わんかったわ。
エレベーター出たら世界も心なしか明るく見えたわ。
やっぱ母親ってすげぇなぁー。
さて、今日は【除霊ソング】やね。
ちょいと喉調子悪かったからあんま上手くなくてごめんやけど!
昔怖い話のライブがあって、その最後に何か幽霊が浄化されていくような曲を歌ってくれませんかね?と劇場のスタッフに頼まれたのでその時に披露したオリジナルソングです。
後輩のサンシャインのぶきよが全部覚えてくるほど好きな歌でもある。
僕は幽霊の存在を信じたいけどまだ信じれてないタイプの人間です。
何故なら自分では見た事も感じた事もないから。
幽霊が出ると言われてる所に1晩1人で泊まって写真も撮ってみたりしたけど何も起こらんかった。
幽霊がもしいるなら会って話したいと思ったからそんな事をした日も会ったな。
俺の考えでは幽霊はええ奴の方が多いと思ってんねん。
世の中そんな悪い奴ばっかりじゃないやろ?
だから元々人間やったんなら話せる奴がほとんどのはずや。
全員が全員『こぉろぉしてやるぅ〜🧟♂️』なはずがない。
意味分からんやん。
俺が幽霊になったとしても関係ない人にそんな事絶対言わんで!
そんなん失礼やしな!!
ヒカルの碁のふじわらのさいみたいな奴もおるはずや。
話せるならこんな興味深い事はないよ。
どんな感じなんか聞きたいんよ。
『目ぇ渇くとかあるん??』
とかな。
言い出したら質問は尽きひんな。
もしこの曲が聞けた幽霊さんがいるなら成仏する前に俺んとこ寄って欲しい。
話そうぜ!!
ほなまたまた!
よければサポートもよろしくお願いします!
あと今回はまたまたプレゼント企画やります!
この記事にサポートしてくれた方の中から抽選で1名の方に僕のサイン入り私物プレゼントを送らせてもらいます!
期限は7/1までとさしてもらいます!
興味がある方は是非!!
【除霊ソング】
いつまでそこにいるの
あなたには帰る場所がある
忘れられない日々が
あなたをそうさせてるの
いくら悔やんでもあの時はもう戻らない
もう見せないで悲しい姿を
もしもこの世に怨みがあって
安らかにいけないのなら
このメロディに乗って 光に向かって
もしもこの世に未練があって
安らかにいけないのなら
今を生きてる僕たちが
その想いを未来へ 繋げてくよ
作詞作曲:辻井 亮平
いいなと思ったら応援しよう!
