2人で歩いた東京

おいすぅ。辻井です。

最近は人混みを避けるため、もっぱら自転車で移動してる。

15キロ圏内ぐらいならいくね。

そろそろ自転車の調子もおかしくなってきた。

ギアを切り替える時に、



ガシャガシャカシャキャンガシャーンガシャーンギギギガシャーンガシャーンガキンガシャーンキキキキシャーンガガガスペシャルガシャーンギギギカチンカチンガターンカカカカカカガシャーンカタタタタタカキャーンカシャーンガシャーン!!!!!!



って言います。

そろそろ新しいの買わなあかんな。

次は電動自転車が欲しい。しかし高い、、、。

あまりに身体がしんどい時はスーパーご近所に住んでるミキ 亜生の電動自転車を借りてる。

企業からもらったヤツらしいけど、とんでもない値段するヤツや。

スタートダッシュに関してはもう原付と変わらんな。

ほんま楽。坂道のアシストもいかつい。

しかし乗ってるといつも頭に、


『どうです?すごいでしょ?』


って顔した亜生の生意気な顔がよぎる。

あれだけ腹立つ。

ついでに昴生の、

『ええやろ? 俺も持ってるで?』

もよぎる。

マジでマジで腹立つ。

貸してくれてるのに申し訳ないけど毎回最後にあいつの自転車川に沈めたろかなと思ってる。

そういう風には思ってるけど、また貸してね😘 ありがとうね😘


さて、今日はこの曲。

【2人で歩いた東京】

1番だけね。

1人カラオケ入って予防万全でさしてもらいました。

声出せるってええねぇ〜。

元々は結構昔に大阪バージョンで作った歌ネタやけど、せっかく東京に来たので東京バージョンも作った。

付き合って1週間でフラれたけどその1週間の思い出を曲にしたから聞いて欲しいと歌い出し、歌詞聞いたら1週間でめちゃくちゃキスしてるやん、、、、っていうネタですね。

めっちゃウケる時と全くウケへん時が激しいネタである。

ナポリ先生の一辺倒なツッコミトーンも見所の一つである。

あとインディアンス田渕が大好きな曲でもある。

あいつ家で気が狂った様にこればっかり聞いてた時期あったもんな、、、。

横で流されたら恥ずかしいからヤメて欲しかったなぁ〜、、、。

大阪バージョンではYouTubeにPVが載ってます。

同期の令和喜多みな実 河野と尼神インター誠子にカップル役をお願いしてロケでたくさんキスをしてもらった。

ほんまありがとうやった。

河野の嫁さんには後でめちゃくちゃ怒られたけど、何とか許してもらえました。

当初家では、


『絶対に許さん!』


って言うてたらしいけど街でたまたま俺に会った時、

『あ!辻井くん!!こんにちはー😆✋』

って向こうから笑顔で手を振って挨拶してくれて家帰ってから河野に、

『しまった、、、ついつい反射で挨拶してしまった、、、。』

とこぼしていたらしい。

天然でカワイイ奥さんである。

あの時はすいませんでした(笑)



また色んな街バージョンで作っていきたいね!

ほなまたまた!

よければサポートもよろしくお願いします!




【2人で歩いた東京】

2人でよく歩いたこの街
思い出が 蘇る東京

ハチ公前でキスをして
恵比寿に行ってキスをして
上野に行ってキスをして
東京タワーでキスをした

ねぎしを食ってキスをして
ジョナサン食ってキスをして
富士そば食ってキスをして
ゴーゴーカレー食ってキスをした

ドンキーホーテ前で キスした後は
豊洲で 踊り明かす

何度も抱きしめあってキスをした
新宿の伊勢丹前で

何度も抱きしめあってキスをした
新宿のマルイ前で


作詞:辻井亮平
作曲:辻井亮平

いいなと思ったら応援しよう!

アイロンヘッド辻井
よければサポートよろしくお願いします!それを励みにさしてもらっていきます!!