例のヤツから帰ってきたよ!
おいすぅ。辻井ですぅ。
この前noteで書いた今月1番楽しみにしていた仕事が終わったから、どんな感じやったかとその謎の答えを書いとくわな。
仕事は九州の若松でボートレースの予想会。
YouTubeでの7時間生配信。
前乗りでって書いてたけど、途中でスケジュールが変わって仕事が終わってからの泊まりに変更なってたな。
まずはなんでボートレース1回もやった事がない我々がこれに、、、しかも泊まりで呼ばれたのか?
その謎は現地に着いたらすぐに解けました!
ボートレース若松の関係者様にアイロヘッドの大ファンがいたからでした。
そういう事か!ってなったね。
その方には挨拶もしたし、サインも書いたし、写真も撮らせて頂いた。
めちゃくちゃ喜んでくれてた。
これだけでもう行って良かったと思ったもんな!
そんな人に会えてよかった!
『配信の途中で高収入のネタを入れて頂きたいんです!!』
と言われたものですから、、、
急遽そのネタをやったんですけど、、、全然上手くいかんかったね!(笑)
見てた方には申し訳なかった!
せめて事前に分かっていれば、、、。
そこだけは申し訳なかったね、、、。
やるつもりじゃなかったから何も用意してなくて、配信の合間に急いでスマホのガレージバンドでとりあえず音源作ってスタッフさんに送ったけど、本番はそのリズムの音が僕には全然聞こえなかったんす、、、。
その為もうネタはグダグダ、、、。
コメントでは怒ってる人もいたな。
『めっちゃおもんないやんけ!!』
『スベッてんな!!』
『呼ぶヤツ考えろや!』
的な、、、。
ネタするまであんなにみんな優しかったのに(笑)
人を笑顔にするはずのネタであんなにも人って怒るんやね!(笑)
こういうヤジは大阪時代から言われ慣れてるので俺は何も傷つく事はなかったけど、ただただ見てくれてたファンの方に申し訳なかったよね!
逆の立場で考えてみたら、応援してる人があんな事言われてたら悲しいもんな(笑)
次は環境を整えてもう一度見て頂きたいですね!
あれはベストパフォーマンスでは無いから、そらあんな事言われて当然やと俺も思ってるからね!
ベストなパフォーマンスでリベンジしてやりましょうや!!
それでまた、
『おもんないぞ!!』
って言われたら。
、、、そらもう。
ほんまにおもんないだけやね!(笑)
その時は俺と一緒に悲しんでね!
ボートレース自体は初心者やったけど楽しかったね!
俺はどちらかと言えば金でひりつかへんから、船の運転技術を教えてもらってる時が楽しかったな!
いっちゃく先生!色々ご教授ありがとうございました!
コーナー回る時は船の底を足で蹴って船体を動かしてるとか。
腕の力で船体を持ち上げて水の抵抗を少なくしてるとか。
直線では足正座にしてるとか。
舟券買うのもええけど、運転もしたくなったな!
運転で思い出したけど、選手の事を『運転手さん』って配信中に言うてもうた時めっちゃ恥ずかしかったな、、、。
あんなバカにされるとは、、、。
あんなに運転してたら運転手さんやろ、、、。
ネタの時よりこっちの方が悔しかったわ!
まぁとにかくええ思い出になりましたよ!
新鮮で楽しい仕事でした!
博多にはほんまに泊まっただけやけど、またゆっくり行きたいな!
福岡の劇場めっちゃ設備ええらしいやん??
いつか呼んでもらえる様に頑張りますわ〜!
ほな福岡のみなさん!
またいつの日か〜!
読んでくれた方!
またね〜!