エチケットサウンド
まぁ色々あるけど一つだけ!
ヤバイと思うネット記事には『無』で対応しよう!
さて、今日の曲は。
【エチケットサウンド】
これもアイロンヘッドの歌ネタ。
いつもは1番だけやけど、この曲どこまでが1番かよう分からんかったからフルになってもうたな。
最近ラフ&ピースミュージックのYouTubeチャンネルでバンドメンバーの方々がめっちゃカッコよくアレンジしてくれてた。
ほんま嬉しいわ。
是非そちらも見にいってみて下さい!
最初は【音姫】って言うてたんやけど配信される時に【音姫】という言葉には著作権がある事が判明。
なので【エチケットサウンド】になった。
知らんかったで、、、、。
【テトラポット】に登録商標があった時ぐらいの衝撃やったで。
何かの時は【消波ブロック】言わなあかんで。
何て読むんかもよう分からんで!!
色々勉強になりますね。
あとこのネタは東京と大阪でやる時にお客さんの違いがよく分かるネタでもある。
それは最初にナポリ先生がズボンを下ろすシーン。
もちろんナポリ先生は見えても良いタイツを履いている。
大阪なら黙って見てる。
東京なら『えー?!』とか悲鳴系の反応がある。
まぁ、どっちがええとかは無いけど(笑)
ただ違うなってだけ。
これは俺の完全なる見解やけど。
大阪は笑う箇所以外にはそこまで興味がないイメージ。
東京はフリのやり取りも色んな感情入れて見るイメージ。
同じ人間やのに地域で違うってオモロイやよな。
やよな??
語尾ミスったけど可愛いかったから打ち直さずにここはそのままいくわ。
あとこの曲作った時まだ20代やったから、、、。
もうだんだん声でぇーへんようになってきたな、、、。
キー下げんとな、、、。
めちゃくちゃしんどいで、、、。
この動画も声ギリギリやもんな、、、。
自分で作った曲の声が歳いって出んくなるってこういう感覚か、、、。
ヒゲだけがどんどん勢いを増してる、、、。
最悪やんけ、、、。
ほんま人間って上手いこといかんなぁ〜!
ほなまたまた!
よければサポートもお願いします!
【エチケットサウンド】
君の恥ずかしい音 僕が消してあげる
何も気になさらず 思い切りすればいい
1日に1度は 誰でもする事さ
何も気になさらず その扉開けよう
紙は 足りてるか?
この音が響いてる間に 済ませ
らーららららららららららららららららら〜
らーららららららららららららららららら〜
、、、、、、
作詞作曲:辻井 亮平
いいなと思ったら応援しよう!
