![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97437155/rectangle_large_type_2_723859e2215fc90a46df6f5d3dde7332.jpeg?width=1200)
【ソシャゲ日記:7】Fate/GrandOrder②
どうもコウノです。
ようやく2部7章クリアしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675730825567-tnDosxwiet.jpg?width=1200)
結局ORT戦は、星5にはバゼットさんと道満以外には頼らず、カノウさん(FGOの名物開発ディレクター)に言われるがまま最終再臨はしたけど1度もバトルに連れてった事のなかった星1~3のサーヴァントを中心に、22章では活躍の場があんまりない星4にも力添えを貰い、時間を掛けて削りました。
レイド戦は途中で飽きるから元々好きじゃないんだけど、根気1つで頑張りました。
ところで今回、カマソッソ先生とニトクリスとのやり取りに数日間心臓をもぎ取られてました。
ゲーム中では手持ちのサーヴァント何十人も費やして数日かかってようやく倒したようなシリーズ最大(暫定)の敵・ORTを、その昔侵略される側の王として戦って、心臓抉り取って倒しはしたけども振り向きゃ民や国がみんな滅びていて、痛みも悲しみも忘れる事で己を600万年保った不死の王カマソッソ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1675732642090-N7oXetK7fy.jpg?width=1200)
対して家族を殺された復讐を成し遂げた後、己の罪も殺された民の名も殺した相手の名前も忘れる事なく、入水して自ら命を絶ったファラオ・ニトクリス↓
![](https://assets.st-note.com/img/1675732662786-npnwGSlCsO.jpg?width=1200)
忘れなきゃやってられない程の苦痛。そら忘れられるんならそうするよね、忘れる事で600万年生きてるもんね、というカマソッソ先生に対し、何も忘れない上に自死を選ぶニトクリスの存在が、多分尊く見えたんでしょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1675732863066-M6x4IvYGqQ.jpg?width=1200)
パワーアップしてカマソッソから「忘れない」を封じ、力尽きて落下するニトクリス。
を、庇うように共に落ちたカマソッソ。
無事だったニトクリスの傍らにはカマソッソはおらず。不死の王だからとっとと1人でどっか行ったんでしょう、と淡々と感想を述べるニトクリスだけど。
多分ちゃうねんでニトクリス、「忘れる」が出来なくなった事で「不死」でなくなったんや、せやから彼は……
※個人の見解です
この、カップリングにするには不敬やし、+とか&表記では物足りない何か、があるこの2人の、ほんの少しの関わり合いにTwitterがざわざわ。私もですけど。
なのにこの尊さを表現出来なくてpixivには何も上がらない。理解が深い。
まー大人向けとか出たらそれはそれで読むだろう雑食な人間ですけどね!
カマソッソ先生、実装されたら絶対お迎えしますから!出してくれーー!