![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120119990/rectangle_large_type_2_d73b06dbd77eb7d744575bbb85db55f5.jpg?width=1200)
現実創造mariage 弁護士さん
こんにちは♪
つなぎて ☆ふ〜みん♪です。
spiritual name ☆Torof
ヒーリングのこと、宇宙についてのお話しは
この名前で綴ります
今回は弁護士さんとのmariage
私が弁護士さんと関わるようになったのは
20年くらい前…
離婚後、親権裁判のときでした。
そのときはお金もなく、市役所で行われている
無料相談に出かけました。
30分 無料
コレがあっという間に時間がすぎてしまい
本題に行く前で終了
仕方がないので次の無料相談の予約を
お願いすると
「次回から.30分¥5000です」
と言われ
「考えてから予約します」
と伝えてすぐに帰ってきました。
その頃、お花屋さんの店長をしていて
オーナーに相談しました。
オーナー夫妻は医療ミスでお子さんを
亡くし、裁判を経験していたので
その時の弁護士さんを紹介してくれました。
弁護士さんに相談すると
「他に家裁に強い弁護士さんに相談した方が良いですね」とやんわりお断り
相談料を支払って、その場を後にしました。
途方に暮れた私は何をしたか…
30分後には図書館にいました。
裁判記録や著書を読み漁り、
親権について真剣に勉強しました→笑
家庭裁判所に調停を申し込み、
資料を作り続けました。
元夫側はもちろん!弁護士付き
悔しくて涙がでましたが
それでも資料を作り続けて調停に挑み続けました。
結局…調停も物別れになり裁判!
前に裁判長や調停員や職員の方々
そして元夫と話し合いの機会が持たれました。
「お父さんも、お母さんもお子さんのことをすごく愛していることがわかりました。
コレから、お二人で新しい家族のカタチを
作ることはできませんか。
コレが私からの和解案です。」
私はその言葉を受け入れることにしました。
そして元夫も…
憎んで、憎んで、憎み切ったら
赦ししかでてこない…
全力で投げ抜いた野球選手が
マウンドを降りる心境に似ているかもしれません。
そのときに
調停員の方や裁判長さんがおっしゃった
言葉が、もう一つ
「お母さんは、よくお一人で頑張りました。
よく、調べて資料も作り込んでいらっしゃいます。
きっと何かの役に立つと思いますよ」
褒められちゃいました。
実は何度か弁護士無料相談に資料を持ち込んで見てもらっていたんです。
市役所での弁護士相談ですから毎回、担当弁護士は違いますが、資料を持ち込んで
コレで良いか、誤字脱字、表現方法に間違いはないのか確認だけしてもらおう!
弁護士さんに読んでもらえる資料作りを
自然としていたようです。
なかには弁護士さんから
「ウチでアルバイトしませんか」
と声をかけていただいたこともありました。
その後も色々なことで弁護士さんに相談する機会があり、関わりを持つことができました。
そして、10年ほど前に
会社間のトラブルでお世話になった弁護士さん。
相談すれば何とかなる!
と思いきや
「コレは何もせずに放っておきましょう!
悔しいお気持ちはわかりますが、相手を訴えることに力を注ぐより、会社を強くすることをしましょう!」とそのときはがっかり…
したものの、すごく、スッキリとした気分になりました。
その時のご縁がきっかけで
先生に色々な方を紹介する側になっていました。
そして、私も先生にお世話になることがあり
まもなく5年
本当に頼もしい、弁護士さんと出会って
様々な難関を突破するためにサポートしていただいてます。
弁護士さんにお願いするときは
案件によってその筋に強い
弁護士さんに出会うのが1番!
…なのですが非常にわかりづらい
そして何より
本当に引き受けてくれるか
お金がいくらかかるのか
とっても気になって相談すらできない
ことも多いかもしれません。
弁護を引き受けていただいた後も
専門用語や必要な資料を提出
コミュニケーションがとれなかったり
今までの日常になかったことに
戸惑ってしまうことも多々あります。
私がお世話になっている先生は
ロー‐ファーム(law firm)
多くの弁護士さんのいる法律事務所でお世話になっています。
相談する内容によって、違う弁護士さんが同席してくださいます。
それは安心。
20年前に裁判長さんのおっしゃっていた言葉が現実になりました。
💕💕貴女の経験、きっと役に立つ✨✨✨
今、弁護士さんと依頼主さんとの間で
翻訳係、サポート役を引き受けています。
🌈私のできること🌈
弁護士相談の前に
弁護士さんへのサポートいたします。