進路のこと
娘、高3。当然だけど今のぬるま湯のような守られた温室の学校は卒業です。
高校は娘を大事に親より過保護にしてくれてます。困るくらいに過保護、有り難いです。
鬱が酷く、不安障害も強く出ている今の娘の状態では進学も就職も難しいというより無理。これは心療内科の先生も同意見。
高3になる時に休学するよう医師に言われたのを嫌がって進級。そして通えていません。
休学が妥当だったのかもしれないけど、学年の子達(クラスはあるけど学年全体で動いてます)と離れたくないと休学は拒否、担任も単位を取れてるから休学しないでやってみましょうとなりました。
3年はオンライン中心に授業を受け課題提出して対面じゃないと駄目な教科のみ行くか後から学校で補習。出席日数ヤバそうなのは学校から連絡きます。あと担任と娘はクラスのチャットで細かいやりとりしてます。
日常生活が送れていて障害者手帳所有なら、障害者枠の就職や寮に入り仕事を学ぶ進路もあります。(障害者手帳は取得するつもりで医師に相談済)
障害ということで就労支援も受けられます。
……が、現在の娘の状態ではどれも無理。日常生活が送れてません。
普通なら行き先がなく、宙ぶらりんな状態になるとこですが、希望進路として専攻科進学を早いうちから決めてました。
うちの高校には高校卒業後、学校に残り高校の専攻科生として学べるシステムがあります。
公的に認められてる進学先なので履歴書にも専攻科入学と書けます。
専攻科で資格取得して就職先を探す希望を出してあります。
まずは安心できる環境で治療というか休ませながら勉強。
同じ学校だから、これ以上安心できる環境はない。先生も学校にいる先生が担当してくれます。
就職の指導もしてくれる。(確認済み)
もしも進学したければ、その指導もすると言われました。
高校生でうちのように進学も就職も無理な場合、専攻科で資格取得という進路もあると発信したくて記事にしました。
実は1年から2年になる位の時に希望として決定していて担任にも相談済でした。
偶然にですが、専攻科の先生に相談する機会も持てました。
この前、前校長に会って話してたら資格は強味!と熱く言われ背中押された気分。
専攻科というものをこの記事で初めて知る方も多いと思う。
私も息子(同じ学校)の進路指導で初めて聞いて、聞き流していた。
進路決定後に色々迷って専攻科に変更した子がいると聞いて、それも有りだったんだ…と思った。
同じ学校なんで、かなり融通が利く。
一応、審査もありますが学内なので心配ない。(面接試験があるらしい)
現在、鬱がかなり悪化中。学校の先生に周りの雰囲気から不安が強くなっているのでは?と言われてます。
本人は学校の不安は無い、卒業は嫌だけど……と言ってます。
鬱悪化中は一日1食、何口かしか食べなくなって話しかけると布団にもぐり言葉を発しなくなります。
生きてる意味を聞いてきて怒り出すこともあります。
こんな状態なので、最善の進路として希望出してます。