見出し画像

フリーランスになる際の不安や疑問を解決!【前編】

先日、大学の学祭へ行った際に、
当時、助手で現在は助教になられた先生であり、
部活のOG仲間としてよくしてもらってる方と
話していたことを今日は書こうと思う!
(私にとっては先生のがしっくりくるので、
先生と書くね📝)

なぜこんな話になったの?

そもそも、なぜこんな話になったのかは、
こちらのInstagram記事も
合わせて読んで欲しいんだけどw

簡単に話すと、
コロナ禍でずっと先生とも会えていなくて、
「今仕事何してるのー?」と言うよくあるあるな話から、
「先生、実は私、6年前に独立して、
フリーランスで仕事してるんです。
ちなみに、出版やTV出演もしました」って
会話が始まりでした!

まぁ、驚かれましてw

それもそのはず!
だって、学生時代の私を知る先生なんだから👩‍🏫

どちらかと言うと、
学生時代は、陰に隠れているようなタイプで、
自ら考えとかを発言をすることもあまりないし、
周りを巻き込んで、
みんなをまとめられるようなリーダーシップも
なかった人見知りさんだったから💦

そこで、先生と話す中で、
いくつか疑問というか質問をいただいて、
これからフリーランス目指す方の
参考になるかなと思ったので、
現在の私の考えをひとまず書いておきます🎵

そもそもフリーランスって?

と、その前に、
よく聞くようになったフリーランスって言葉だけど、
どんな働き方なの?って方のために解説すると、、、

Wikipediaによると、
"特定の企業や団体・組織に専従しておらず、自らの技能を提供することにより社会的に独立した個人事業主"
と記されています。

つまり、会社などに所属せずに、
自分のスキルなどを活かした仕事をする形とも
言えるでしょうか?🤔

フリーランス管理栄養士ってどんな仕事?

じゃぁ、フリーランス管理栄養士って、
何するのって話なんだけど、、、

本当に幅が広い!

基本的はクライアントと取引をするものと、
自分で事業を作り上げるの2パターンと
それを併用している方が多いです⭕️

ちなみに、私はというと、
併用しているパターンになる!

具体的には、
記事執筆、レシピ開発、セミナー講師、
料理教室講師、栄養指導、特定保健指導、
栄養価計算、献立作成、商品開発などが多いです⭐️

これら全て取引先が発生する場合、
契約については、
業務委託契約が多いのが特徴。

自分で事業を作る場合、
本当に自分の経験やスキルなどを形にできるから、
多方面から組み立てて、
オリジナルのサービスを作ることができる!

その分、楽しさややりがいがある反面、
中には辛いことも!

ちょっと長くなってしまったので、
次回記事に、具体的な質問内容の私なりの回答を
していきたいと思います⭐️

お楽しみに〜🫶

公式LINE

販売中の書籍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?