【初デイキャンプ】自然の中でゆっくりするはずが…忙しすぎるー!笑 『岩倉ファームパークキャンプ場』
はじめまして!
愛キャンの愛梨(あいり)です!
この度、キャンプの記録を付ける為
noteをはじめてみました⛺️
もともと防災について勉強していた所、
キャンプ知識って防災にとても役に立つな!
と思い、キャンプについて調べていたら
『なんか、キャンプしてみたくなったぞ!』となり、
父にテントと寝袋を貰いキャンプをはじめてみました!
といっても11月に入り、少し肌寒くなってきたので
初心者の知識0でお泊まり冬キャンプは少し怖いなと思い
まずはデイキャンプからのスタートです。
今回は廿日市市にある
広島市内から車で1時間くらいの
『岩倉ファームパークキャンプ場』
さんに行ってみました!
今回はキャンプ場に行く前、
アルパークに取り置きしていた友人の焚き火台を取りに行き
ついでにダイソーで着火剤やらを購入し
下のスーパーで食材を買い出ししていたので
キャンプ場についたのが12時半頃…
デイキャンプは17時までなので
少し時間がキツキツでした!笑
土日ということもあり、割と
人が多いという印象でした!
受付と薪売りのおじちゃんが、なんだか
優しかったです!
針葉樹500円
広葉樹800円
薪にもいろいろあるもんだ…笑
なるほど…!笑
とりあえず路駐し、受付を済ませ
サイト決めをしましたがよくわからないので
入口に1番近い所にしました!笑
紅葉してて、景色綺麗♡♡
本当は川の近くのサイトを狙ってきたんですが
どこだかわからなくて見つけられませんでした!(帰り際に見つけた)
ちなみにトイレがめっちゃ綺麗!
ほんまに山の中のトイレなんか?って
疑うほど綺麗でした!
逆になんで虫おらんの?笑
んで、焚き火台の準備!
ダイソーのマルチホイルが丈夫で使いやすかったです!
とりあえずよくわからないので
アルミホイルで巻きまくったのですが
後々、空気の通りが悪いと火が消える事がわかり
結局、底を覆うだけで良さそうでした!
500円で買った針葉樹…
しまった…ペンチが無い…
取れない…
友達に、受付にペンチを借りに行ってもらったら
『1本抜いたら取れるよ』と
おじちゃんから助言を頂き
引っこ抜きました!!!
なるほど!
日頃固くなった脳みそを柔らかくされた気分でした!
薪割りの斧がないので、
とりあえず詰め込みましたwww
のちのち、詰め込みすぎだとわかり
何本か撤収しましたwww
欲張りすぎは良くない!笑
そして、火の勢いが良くないので
アルミホイルをどけましたwww
そうすると、メラメラ火の勢いが良くなり…
無事、焼き芋を食べられました!
ちょっと冷えて、焼き芋パサパサに
なってた…
次回やるときは、濡れたキッチンペーパーを巻いた上からアルミホイルしようと思います!
そして、キャプテンスタッグのバーナーに
大好きなブランドのLOGOSのクッカーを乗せて
トマトスープを作りました!
味付けはシンプルに『塩』のみ!
今回は缶詰のササミともやしのみの具材だったので
次回は具材もしっかり考えたいなと思いました!
美味しかったけどさ!笑
そして、キャンプに来てた男性に
親切な事をしたら、お返しにカリーパンを
頂きました!
せいろ蒸しが出来たら1番良かったのかもだけど、
アルミホイルに巻いて焚き火に入れたら
焦げました(´°‐°`)
そりゃそーだ!
でも美味しかったなぁ…
最後にマシュマロを焼きました!
焦がしてばかりいたら、友人が
マシュマロのアドバイスをくれました!
2秒火にあてて、サッとひいたら
良い具合の茶色に!!
友人のがキャンプ知識高いなぁ…( '-' )
負けた…
そして、16時25分くらいから
片付けをはじめました!
やっぱり、撤収は30分くらい見といた方が
安心ですな!
水道も炭捨て場も扱いやすくて
私たちのサイトの隣だったので
楽ちんでした!!!
良いキャンプ場だ!!
今回デイキャンプして、次回に活かそうと
思ったことは
●コップは蓋付きがいい
(2回も虫が入った)
●焚き火台は無闇にアルミホイル巻かない
●焚き火する時は風の方向と場所を考える
(友人の煙が顔面直撃でずっと目が痛かった!笑 わたしも隣の人の迷惑にならない位置を考えなきゃいけないと思った)
●現金を用意しておく
●朝は早めに出る
●保冷バッグに保冷剤を入れていく!
って感じですかな!笑笑
ちなみに、デイキャンプは3回すると
スタンプカードが貯まって
平日1回無料になるらしい!
貯めねば!笑
次回こそは、川沿いでゆっくり本を読んだり、漫画描いたりしたい…
と、思ったのでした!
またね!
動画はこちら⬇️