週刊ファミ通を読んだ

2024年11月7日
週刊ファミ通が発売されました。
学マス特集がなんと24ページ!

皆さん読みましたか?
私は待ちきれず電子書籍で読みました。

十王星南さんのインタビュー、読みました?

つい先日、ガクマスタイムズ特別号外にて
雨夜燕への言及があり、深読みに深読みを重ね
あれやこれやと妄想を繰り広げていたところにコレである。

狂った。

僅かな希望を胸に抱いて部屋の隅で細々と夢を見ていたのに、
こんな情報食わされたら狂わざるを得ない。期待しないわけない。

何かの形でアウトプットしないと、道行く人々に
笑顔を振り撒きながら歩けるくらいワクワクしているので
喜びをここに残しておこうと思います。



堂々と「つばめ」と呼べる

雨夜燕の正式な読みが判明しました。
あまやつばめ』です。

やったーーーーーー!!!!!!!

私、大歓喜。
『つばめ』と呼びた過ぎて、wikiとかTwitterで『えん』読みを見かける度に
「まだ大丈夫、公式発じゃないから、まだつばめって読む可能性があるから…」と自分に言い聞かせていたので本当に嬉しい。ホンッットに嬉しい。


星南と燕

・ガクマスタイムズ号外インタビュー

そもそも号外のインタビューを読んだ時点で
二人の関係性を勝手に想像して萌えに萌えてたんですよ。

だって可愛すぎるじゃないですか。
あの十王星南が「あえて個人名をあげない」とか「ムキになってくれそう」とか言ってるんですよ?
あの十王星南が!
学園長のお孫さんで生徒会長で一番星プリマステラの十王星南が!
憧れと期待の目を向けられ、それに応えられる人間が!

もうニッコニコですよこんなの。
堂々たる王者で孤高に見える彼女にも、年相応にじゃれ合い(?)揶揄える相手がいるなんて。
萌えない方が無理でしょ。
自分が入れ込んでるキャラがその相手なら尚更に!

・ファミ通インタビュー

はい。
まあ大体この流れを読んだら分かると思いますが

悶えた。それはもう存分に。

なに?????????
「……」にどんな感情が含まれてるんですか???
何に思いを馳せて「……」が多くなっちゃってるんですか????

「雨夜燕」にだよ!!!!!!!!!

ことねを挙げたのは、予想通りというか
これまで私たちが知っていた十王星南そのものなんですけど…

「ほとんど唯一」←!!

「なんの壁もなく」←!!!

「口うるさいときもある」←^^^^

「貴重な相手」←^^^^^^

「親友?」←!?

「そうかもしれません」←!?!?

「…最後の発言だけ削って」←!!?!??!

これをどう悶えずにいろって言うんですか。
ほんまに唯一無二の存在として星南の隣に立っとるやんけ雨夜燕。

しかも、「親友」発言を本人に知られたくない雰囲気を出しているってことは、
星南にとって親友と呼べるくらい距離は近いし信頼しているけど、それを口に出していない。
なんなら燕は、サポカコミュで「貴様を見ているのは新入生だけではないぞ」と面と向かって言うくらいライバルとして意識してる。

つまり…

こういうことじゃん

表向きは「ライバル→←ライバル」だし、普段もそういう風に接してるけど
本当はこうなんじゃないのって、ねぇ?星南さん?
わざわざ削ってほしいって言うくらい気恥ずかしさがあるってことは、燕も自分のことを親友だと思ってくれているとは信じてないんじゃないのって。
相手を特別に感じているのが自分だけだったら嫌だなって思ったんじゃないの???
それともなにか??親友発言を知った燕から、
「ふぅん、貴様、私のことを親友だと思っていたのか^^」って揶揄われたくなかったから????

もっと二人の会話シーンを見せてくれ

そしたら関係性の解像度が上げられるから。
ついでに1~2年生の時のエピソードも教えてくれ。
頼む。後生だから。

「こほん」にも萌える。あまりにも。
なに?ほんとに。可愛すぎるでしょ。
インタビュアーが雨夜燕さんは親友ですか?って言いたそうな空気を察して、
「親友?」って自分から口に出して「そうかもしれません」って言ったくせに
照れちゃって無かったことにしようとするの。
可愛さ天元突破しすぎ。

燕が星南に対してツンデレっていうのは想像がつき易いし、何ならそっちだと思ってたけど
もしかしたら星南の方が燕に対してツンデレしてる可能性ある。
いや、ツンデレ×ツンデレかもしれない。
お互いプライドが邪魔して、簡単にはデレなさそうでイイ。

本当はデレ→←デレなのに、ライバルとして全力で競い合うために隠してるんですよね。分かります(?)


十王星南の実装

新プランであることが明かされました。

プラン紹介文を読んだ第一印象は
あ、雨夜燕もコレだな」です。

…まあ、それは置いておいて、
つい最近、麻央のドル道コンプ達成したレベルのガチ勢ではない学マスプレイヤーとしては
なんかムズそうだけど、新要素楽しみ~
って感じです。

文を読んだだけじゃ想像しきれないので、
早くプレイシーンを動画で見てみたいですね。
(複雑っぽいので思考0ポチポチはできなさそう)

SRのイラスト、おめめくりくりで可愛いね。
立ち絵や3Dよりも幼く見える。

ハフバイベント

『生徒会のストーリーイベント』
はぇ~生徒会の~…

生徒会の!!!???

生徒会メンバーとして、ちゃっかり名前のある雨夜燕。
いや副会長だから当たり前なんだけど

イベントでビジュ無しセリフのみで登場?
え?もう立ち絵もあるし3Dもあるから大丈夫?声優さんも決まってるよって?ははは、まっさかぁ…

──数日後、
ドドンッ!!雨夜燕の情報大公開!!!
↑想像に容易くて笑っちゃう

冗談はさておき…どうなるかはわからないけど、
生徒会役員6人を中心とした物語って触れ込みな以上、最低でもセリフの一つや二つはあると思うのでハッピーです。
ありがとうございます。

で、内容は擬似的なアイドル事務所である生徒会について。

雨夜副会長さん……賀陽燐羽スカウトしに行かない?
「プロデューサーは貴様ひとりだけでなくても良いんだろう?」って。
イベントで燐羽ビジュ初出は考えられないから、イベント内では誰をスカウトしたのか分かんなくても良いからさ…
後々、実は賀陽燐羽をスカウトしてましたって明かされてもいいしさ…

…ちょっと願望が過ぎるか。

でももし本当に、賀陽燐羽スカウトしますってなったら
燐羽は生徒会来るかな?
美鈴が生徒会入りしてるのは知ってるかな?
知らなくて生徒会室に入って、二人とも驚く…とか。
知ってるから、スカウトは受け入れるけど生徒会には入りません…とか。
そもそもスカウトお断りです、お帰りくださいってなるかな。

妄想が止まらん止まらん。

雨夜燕と賀陽燐羽に絡んでほしい芸人やってるけど
情報公開されて、深い関係になる可能性が無くなったら引退します。

…いやいや二人とも実装されるならいつか絡むやろがい言うて
…いやいやいや深い関係であってほしいんやこっちは!とか言うて

総合すると、「ハフバイべ楽しみだね」になります。
がちで楽しみ~~~~学マス最高~~~~~


最後に

それらしき後ろ姿が描かれたサポートカードの実装を皮切りに、リリースから数ヶ月ほぼ皆無だった雨夜燕の新情報が出てきているこの状況。

そんなに喜ぶ程の情報か?と思う人も居るでしょうが
3年生アイドル科のアイドルって判明しただけでもブチ上げだし、星南が語る雨夜燕に関する言葉の一つ一つが関係性厨の私には最高のご馳走なんですよね。

むしろ、出る情報をちゃんと全部を追えてる今が一番楽しいんじゃないかって思ってしまうくらいに。

ハフバ迎えたらどうなってしまうん私。
星南のコミュに出てきたらどうなってしまうん。



雨夜燕〜〜〜ッ!!!!!
お前を待っているぞ〜〜〜ッ!!!!


(追記)

エッ…アノ………エッ??????

いいなと思ったら応援しよう!