3分クッキング方式で地方移住を紹介してみる
こんにちは、メザニンです。
最近私の地域では雪が降りだして、
毎年恒例の雪かきとの戦いが始まろうとしている。
雪かきに使う労力は半端ない。
雪は重いから。お年寄りだけの家族は本当に苦労している。
まぁ、そこにはご近所の方が少し手伝ってあげたりと、
ほっこりとする優しさを見ることがある。
ただ、その反面ほかの場所では
「そんなとこに雪をすてんじゃね~!」
と、すさんだシーンもよくお見受けするので
雪かきには人間の内面を露呈する力があるだろう。
そんな自然はなかなか厳しい地方だが
今日は雪かきの話ではなく、
地方移住するとなると、
「月平均どのくらいコストがかかるのか?」
と、気になっている方のための記事だ。
かなり細かく、それでいてザックリと三分クッキング形式で計算してみたので見てくれるととっても嬉しい。 実際3分以内で読める長さにしてみた。
なんだそんな話か~興味ないや。
という方はぜひ下記の記事に行ってほしい。
私が紹介されている記事だ。💖
(自分が紹介された記事をさらに紹介してしまうなんて、実はちょっと恥ずかしいがそこは自意識過剰という事で)
なんと二人も私の記事を紹介してくれたのだが、
一人目は
noteを始めて一カ月弱でフォロワー400人を超えた
tumutumuさんだ。
イタリアでのBUYMAの奮闘記を臨場感のある記事に仕上げ、あたかも読み手がイタリアに行ったような既視感を体験させてくれる。
二人目は
女子活をメインに柔らかい目線で紹介してくれている
めぐみんさんだ。
読みやすくまとめた内容と、めぐみんさん本人のふとした気づいた事や
体験談などをアロマの風に乗せて女子活を紹介してくれている。
さて、お二人さんの記事を見てまた
ここに戻ってきてくださった方、、
愛してます。
ここから今回のタイトルの
3分クッキング方式で地方移住を紹介してみる
です👏
それでは早速地方移住してどのくらい月にコストが
かかるのか計算してみましょう。
それでは材料を紹介させていただきます。
:一軒家 大きさは2LDKくらいでよろしいと思います。
:車1台 田舎暮らしには欠かせません。
:電気・ガス・水道 今回のメインの料金計算になります。
:家族構成は4人 パパ・ママ・高校生一人・中学生一人(ペットなし)
ちなみに食費、塾や衣類、携帯、交遊費などは人それぞれなので
そこは各自で概算をプラスしてくださいね。
こんな感じで計算していきたいとおもいま~す。
まず一軒家の家賃なのですが、田舎なので安いです。
月6万ほどで借りれると思います。ただそれでも「まだ高いわよ」
という方、探せばもっと安い物件がございますのでご安心ください。
次に一軒家に入れる自動車なのですが
車のない方は大変申しわけございませんがぜひご購入ください。
車があるのとないのとでは地方での生活には
雲泥の差が生まれてしまいます。
ですので実費として、
自動車保険月割3千円少々、
車検代月割5千円をささっと、
ガソリン代月1万円とこれはちょっとお高いのですが。
自動車ローン月3万円はお買い求めになるお車の種類にもよります。
はい、ざっと計算して
月4万8千円が目安でしょう。
一軒家と車が揃ったのでお次は電気・ガス・水道をいれてみましょう。
電気代は
夏場クーラーは全開で使わなくてもいいので、
設定を26度ほどに設定します。(十分涼しいです)
その他、こまめに電気を消すように意識してくださると、
夏場は1万円で済むでしょう。悪くはないですね。
お次に冬場の電気代ですが、夏場に比べて少々お高いようです。
さむいですからね~。やはりそこは暖房をガンガンかけます。
月3万はいく時もあるでしょう。
夏場と冬場を足して平均して月に計算すると
大体1万6千円でした。
はい、ここにガス代をたしていきま~す。
お風呂やキッチン等で1万円。 はい、次。
仕上げに水道代なんですが
地域によって上下水道の値段に大きな格差があります。
毎日お風呂を家族4人使ったとして7千円くらいです。
ただ他の地域でもっと高い所もあるので
ここはあえて1万円としておきます。
月の電気・ガス・水道代は3万6千円くらいでしょう。
はい、おまたせしませんでした。
今回の地方での月のコストは
144、000円でした。
これにプラス
食費、塾や衣類、携帯、交遊費その他
を足していただければどのくらい地方での費用がかかるか
何となく把握できそうですよね。
15万プラス食費があれば、まぁ4人家族は暮らせるのではないでしょうか。
水がいいから食べ物も美味しい。
温泉やサウナもたくさんあります。
山や海は近い。どこに行くにも混んでないから
時間の節約にもなりますよ~。
ちなみに地方移住の補助金もございますので、ご参照ください。
以上で本日の
3分クッキング方式で地方移住を紹介してみる
でした。
明日のメザニンは
イラストをかいて記事を紹介してみる
予定です。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
(自分で時間をはかったら、2分弱でおわた)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?