見出し画像

日記41 同時に7個口内炎が出来た男が教える、ここに出来たら死を覚悟した方がいい場所ベスト3

こんにちは。

口内炎が同時に7個出来たことのある扇風機.comです。


口内炎というのは、口内炎がある部位が動いたり、物が当たることで、それが刺激となり、痛みとなって身体中を巡り巡るのです。

こういった口内炎の特徴を最大限、効率的に暴れさせるために、口内炎の選んだ"口"というフィールドは、あまりにも最適と言えるでしょう。

なぜなら、口というのは、会話や食事といった人間が人間たりえるための行為に必要不可欠に動く器官であり、脳や心臓に次いで動くと言っても過言はちょっとない器官であるからである。

口内炎にとって、動く=死、口内炎とは、そんな自分の力をちゃんと知っており、それを最も効率的に暴れさせているヤクザ、口ヤクザなのである。


今日はそんな口ヤクザこと、口内炎ができると死を覚悟した方がいい場所ベスト3を紹介しよう。


第3位

下唇の裏(下の歯が当たる部分)

先述したように、口内炎は動いたり、何かが当たることで痛みを生じさせる。つまり、よく動く部位は、死を覚悟すべしということになる。

そんな中で、下唇の裏というのは、常に下の歯が当たる部分である。食事の際も、会話の際も常にここが当たるため、痛い。超痛い。

また誤って噛みやすい部分でもあるので、口内炎が出来やすく、また、口内炎を噛むという骨折したところをもっかい轢かれるみたいな事態が発生する可能性が高いところでもある。

しかし、一方で、パッチや軟膏が塗りやすい部分でもあるので、治療がしやすい部分でもあるといえよう。


第2位

舌、特に舌先

第3位と第2位の間には、あまりにも大きな断絶があるといってよい。

舌というのは、口を使って行う全ての行為において動かすことが必要とされる部位である。多種多様な音を出す為に舌は動き、食物を動かす為に舌は動く。

つまり、死。ここに出来たら即刻、対処することをお勧めする。

また、舌先にできた場合は、死を覚悟するといいだろう。舌で最も重要な部分、それは舌先である。ここで全てを行う。

仮に、頬に口内炎ができた場合、片方の頬に寄せることで回避可能だが、舌や舌先にできた場合、不可避である。終わりの始まりである。唯一信頼できる飲み物でさえ、敵となる。

それから、舌先にできなかったからと言って、つまり、舌の側面などにできたからといって油断してはいけない。舌の側面は、常に下の歯が当たる。また、噛みやすい部分でもある。

加えて、舌というのは常に湿り、常に動いているため、貼ったり、塗ったりしにくい。また、味蕾もあるため、薬剤の味を感じてしまうこともあるだろう。

とにかく、舌はすぐに対処すべきだ。人によっては第1位よりもしんどいだろう。

しかし、一方で、意識しやすい部分なので、まだマシと言えなくもない。


第1位

舌の下(下の歯の内側)

舌の下というのは、舌の下側という意味ではなく、舌の下、under your tongueという意味だ。

ここはやばい。

舌にできるとやばいというのは、先ほども紹介した通りなので、その恐さは伝わったかと思うが、その下にできるのだ。

舌がよく動くゆえに、ここも当然、よく動く。動かざるを得ない。また、舌よりも複雑に動くため、より口内炎を刺激しやすい。しかも、口内炎の部位が動くのに加えて、舌の下側が当たるので、ダブルだ。ダブルで痛みを生じさせてくる。

また、塗るはまだしも、貼るは不可能だ。必ずと言ってよいほど、剥がれる。

そして、ここにできると死を覚悟した方がいい、最も厄介な理由は、意識できないという点にある。

物がここに入ることはまずないので、それは安心だが、舌や頬、唇の裏などにできる場合、そこの口内炎を意識できる為、回避する、という行為が可能だ。

たとえ、舌にできたとしても、なるべく口内の空間上に舌を浮かせるという方法で少しは回避が可能だ。

しかし、舌の下は、意識する、しないに関わらず、まず回避行動が不可能である。舌みたいに動かせないし、また頬や唇の裏みたいに、片方に寄せても無駄である。

なぜなら、口内炎がそこにできて、初めてわかることかもしれないが、舌の下は、何をしてもほぼ必ず動くからだ。

会話、食事はもちろんのこと、黙って歩いている時、勉強中、寝ている時でさえ、舌が少しでも動けば、痛い。

ここにできてしまったのなら、早急に対処すべきだ。命が惜しいのなら、その人生に未練がなかったとしても、対処すべきだ。



口内炎は、ストレスで自然発生したり、噛んだ傷などから起こることが多いかと思います。

私の場合、本当に酷い時以外は、早く寝たり、運動したり、野菜とかビタミンを摂取して自然治癒を目指しますが、2位や1位の場所にできた場合、流石に薬を飲みます。パッチタイプは苦手なので、使いませんが、薬は飲んだ方がいい。そう思います。


口内炎とは、日常に常にデバフがかかっているようなものなので、即刻、治した方がいいでしょう。

これを読んでくれた方の口内炎が早く治りますように…


おわり。 



ちなみに、私は舌の下に、2回できたことがあります。

無事、死にました!☆☆

いいなと思ったら応援しよう!