見出し画像

普通に家で洗濯出来ることのありがたさよ…


皆さん!

うちの洗濯機にマスクが詰まりましたよ!

専門の方に取ってもらって、出張費など含めて2万くらいかかりまして、、、がちょーんでした。古

皆さんはきちんと手洗いか、ネットに入れて洗ってると思いますが…

ネットに入れるのって、洗うものが痛まない為かと思ってました。だから、いいかな って…。。

基本マスクは手洗いなんですけど、追いつかない時はそのまま洗濯機に入れてました。。

そんな自分を過去に戻ってなぐりたいです。いや、痛いから口頭で厳重注意です。

ネットは洗濯機を守る為でもあったんですね。勉強になりました。



うちの場合はそこに更にポケットティッシュも詰まったようです。。チェック漏れ。

控えめに言っても最悪です。ゼロ点です、洗濯機の使い方。

マスクは柔らか〜いのびる素材のやつでした。中のホースに引っかかってて、40分くらいかかって引っ張り出して下さいました。

あの重い洗濯機をひとりで傾けたりして、本当に大変そうでした。手伝いも危ないから固辞されます。とても素人には出来ません。


購入した量販店に連絡し、そこからメーカーの修理やさんに来ていただいたのですが、

そうは言っても、購入した時に保険みたいのにお金を追加して入っていたから油断していたんです。。。

が、

キチンとした使い方をして詰まったわけでは無かったから(小物はネットに入れるべきってこと)

全然その保険は役に立ちませんで、普通に全額払いました。。(しかも、見に来てくれるまで5日かかった)

これも勉強になりました。。



更に勉強になったのは…(まだあるんかい)

コインランドリーについて。初めて使ったんですが

全然コインじゃ足りないという事です!

コインランドリーっていう響きから、コイン持っていけば洗濯できるランドリーだと思ってたんだけど…

違くて。「お札をコインにくずして使うランドリー」でした。

500円くらい?と思ってたら一回で1200円とかでした。。常識なんだね…?

世間知らずって……私のことでした。薄々そうじゃないかなぁと思っていたけど、そうでした。

あ、秋の風の音が聴こえる…。。ヒュルリ〜って。心に穴が空いた音かも。

とにかくズボラ心が無駄な出費を招く訳ですね。


洗濯機が壊れるっていうか詰まるって、恐怖ですよ!皆さん。排水が出来ないんです。それでピーピーピーピーピー

っていうエラーのお知らせ音を聞くのがめちゃくちゃ怖い 笑

糸くずフィルター開けたらピャーっと水が溢れてくるのも怖い。

出来るだけ掃除して、全部確認してみて、試してみて、やっぱり出来なくて、またピャーッと溢れる水を受けて捨てる作業の繰り返し…その消耗。。

乾燥だけなら出来るかとやってみたら、水冷式に設定してたから(それはあとから判明)

何とか脱水までやってた洗濯物が、再びビチャビチャになり、例のピーピーピーピーピーピー です。消耗。

それを2回繰り返してしまった…。間違って洗濯ボタンをわたしが押したのかと思ったんです。。こういう時、自分の行動を信頼できてないと損しますね。。

水が溢れる床を拭く布モノもどんどん無くなり、尚且つそれを洗う手段もないという恐怖。。。

もう完全にトラウマです。。

だから、皆さんには、きちんと小物はネット洗いすることをオススメします!(してるって…と思った方々、ごめんなさい)

そして、

おまけですけど、ドラム式の場合

乾燥機のほこりフィルターは、フィルターの掃除だけじゃなくて

フィルター外したその奥の方に届くようなホースをつけた掃除機で、定期的に奥を吸い取ると良いのだそうです。うちのは日立ですが…ご存知でしたか??

そうしないと、奥にホコリが詰まっていってしまい自分ではなかなか取れないし

また故障とか、なっちゃうから。。乾きが悪くもなるそうです。

実際すごく沢山入ってました。奥にホコリが。手を突っ込んで取ったことはあるけど、専用のホースって…知らなかったです。

ホースは別売りで売ってるそうで、、、近く、買いに行くつもりです。

これも、勉強になりました。

知識とか情報って、この時代、運命を左右するですね。。


きちんと手入れして正しい使い方をすれば、壊れやすいと言われがちなドラム式も長く持つそうですよ。これは明るいニュースです。

もうこんなの二層式に買い換えようかと自暴自棄になってましたが(実家で使ってた中古でガタガタの二層式は延々に壊れなかったじゃないか…!)

修理屋さんに止められました。きちんと使えば大丈夫ですからって。。 …そうね。

今回のことでは色々な反省点がありましたので、それを今後に生かし

洗濯を家で出来る幸せを噛みしめながら、生きていこうと思います。

そして、きちんとネットを使って洗濯します。


(あ、あと槽洗浄モードで定期的に、それ用の洗剤入れて、きれいにするのも大事だそうです。)



では、…寒くなってきたこの季節に悲しい話をお聞かせしてすみませんでした。

読んでいただきありがとうございました。(ちょっと性格も殊勝に変わってる…  かも)








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?