
アルタイル(「坂道のアポロン」より) Anime Standards vol.5/Platina Jazz
今日のリピート曲。
サブスクで、ビッグバンドをシャッフル再生していてみつけた曲。
品があって、
軽やかで、
優しくて、
大人で、
そんでもって品がある…
(何度も言いたい)
んーーー、幸せだぁ!
誰歌ってるの?
この曲なんての⁈
って急いでやってたこと止めて、クレジットをみた。
そうしたら、日本のアニメソングだったという。
もービックリ。
あーそういえば、
♪サヨナラー って聞こえたわ。
空耳かと思った。
ゆったり落ち着いて
幸せな空気に包まれたい時はコレです。
昼間でも夜でも
晴れていても雨でも
微笑むことができます。
ちょっと調べたけど、女性ボーカルの方のお名前がわからなかった(T ^ T)
男性ボーカルは二クラスさん。
「はじめてのチュー」大人になったな、コロ助「デビルマンのうた」シブい!カッコいい‼︎
いつかライブしに来てくれたら行きたいなー。
…そうそう、スウェーデン🇸🇪出身のラスマス・フェイバーという方のプロデュースでこのアルバムができたけど、この企画自体はビクターからで、ヒットしたから今やVol.6まで出てしまっているという。
ラスマス・フェイバーさん、あっぱれ!
アルバム全体でリピートリピートできる作品だから、もー、編曲が素晴らしいのです。
有名人らしいのですが、
私、音楽好きだけど、
ただ、好きとか幸せとか感謝とか、そんな感じを味わってるだけだから、
知識は浅いのです。波打ち際ほど浅いのです。
でも、ラスマス・フェイバーさん
もう大丈夫。お名前、しかと覚えました。
いつも息子相手にお口が悪くなりがちな私も、ちょっと品が出てしまうアルタイル。
恐るべし。
今日はこの曲とアルバムをリピートリピート。
息子よ、良かったな。
今日、母ちゃんは優しいゾ。