コーチングの学び記録
はじめまして!あいぽんと申します。
2024年8月から、CTI JAPANでコーチングを学び始めました。
コーチングで自身が救われた経験から、もっとコーチングの事を知りたい、コーチングで私のように変われる人を増やしていきたい、との思いではじめたコーチングの学び。
8月に受けた基礎コースでの感動は忘れません。
職業も、肩書も大きく異なる方々が24名一堂に会して、自分の心をオープンにして会話をする。
たったの2.5日間で、その場の空気がとても温かいものに包まれる。
そのような経験を、私は今までの人生でしたことがありませんでした。
私が学びたいこと、提供したいことの本質はここにある。
「人と人が心で繋がれる関係性を創る」それが、私の目指すこと。
そう感じて、一人でも多くの方にこの良さを伝えたくて、基礎コースが終わってすぐに「100人セッションをする!」と決めて動き始めました。
2024年10月上旬の今。
約40名の方とセッションさせていただくことができました。
けれど、まだCTIコーチングの良さを十分理解できていないのに、スキルも全く足りないのに、セッションさせていただいて「上手くできない自分」に落ち込む日々。
多くの方とセッション出来る出逢いが嬉しい反面、苦悩の時間でもありました。
これから、私はCTIコーチングの「応用コース」に進みます。
応用コースは全4科目。
スタートは、10月のフルフィルメントコースです。
そこで、私の中の何かが少しは変化するのか?
今のこの気持ちに光が刺すのだろうか。
「私なんて何もない」と思っていた私が、ようやく見つけたコーチングの学び。
これを手放したくはないのです。
とにかく、もがいてでもやってみる。
諦めない。
この先に何があるのか、この目で確かめてきます。