2024年に出会ったK-popBEST4

2020年に出会ったBTSに始まり、順調に多くのK-popアイドルやアーティストに出会い続けており、今年もおかげさまで楽しい1年でした。

2024年も終わりなので、私のことを掴んで離さなかったし、離れがたかった曲4つをここで。
なお、リリースは2024年より前な曲が割とありますが、私が初めて聞いたのは2024年ということで、選出したものがいくつかあります。ご了承ください。


고마워(ありがとう) / TREASURE

今年はtreasureに出会えてすごく幸せな1年でした。一番好きな曲一番は「고마워(ありがとう)」。これまで一緒にいた相手と道を別にする時の、はなむけの歌です。

関係が終わってから、相手の存在の大きさや自分の思いに気が付くことがあって。あの時...という後悔もありながら、相手へは「君のおかげで幸せだった。ありがとう。次の道でも幸せになって」と伝えて背中を押す。この複雑な感情の移り変わりを、明るい曲調に載せてアサヒとハルトが歌ってくれています、

個人的に、2024年に人と道を違えることが多くあって、うつろいゆく複雑な感情を、この曲に昇華してもらえたような気がしていて、今年の私にとって特別な曲になりました。

My darling you, reality, 금요일 만나요 / BoyNextDoor-テサン

テサンくんの楽器のような声の魅力に気がついた回。

リムジンサービスとは、歌手のイムジンさんがホストで、毎回ゲストにアイドル1名を招き、ピアノの伴奏のみでゲストが2-3曲歌う番組で、彼らの声を堪能できます。

数々のアイドルが出てきた番組中でも、一番テサンくんの声が好きだと思いました。
彼の声は透明感もありつつちょっと掠れていて、裏声でさえもハスキーさを感じて。音の発音がハッキリしてて綺麗にフェードアウトしていくのが、楽器ぽいんだろうか(鉄琴木琴系のニュアンスが近そう)

テサンくんが音を楽しんでいる姿も、その姿から出る楽器のような声も好きで、どんなに大勢の人の中で歌っていたとしても、見つけられる自信があります。


Not Sorry / Lee Young ji

歌詞を知ってより好きになった曲。ヨンジがそのハスキーな声で高らかに歌いあげる、
「ママのいうことも聞かないのに、なんであんたのいうこと聞くと思うの?」
「ごめんね!少しも悪いと思ってなくて!」
が最高。

K-popのガールズクラッシュコンセプトでよくある高貴さや気高さ、使えるもの全部使ってのしあがる野心とも違って、「あーはいはい」って笑って取り合わない感じが好きです。

このサバイバル番組で本人にとっては辛い時期があったことも知っているけれど、この曲ではそういう弱さを微塵もみせなくて、プロを感じました。そしてこの時が21歳だなんて…わたしも強くなりてえ〜〜


River / Bain

人知れず開催されていた、ボーイズボーカルグループのオーディション番組の2戦目。サムネイルの赤髪の方です。

講評でも言われていましたが、情熱的な曲にもかかわらず、狙った演出が十分にできるほどにベインくん含めた2人が冷静で最後まで歌い続けてくれたおかげで、視聴者が盛り上がる余白ができていたと思います。

彼はこのオーディションでデビューには至らず、所属していたグループの活動に戻りましたが、いつかソロで彼の伸びやかなpopsを聴きたいと願っています。


以上。今年はKBandもあさり、素敵な曲たちとの出会いがありましたが、それはまた気が向いたら。

いいなと思ったら応援しよう!