見出し画像

【紫微斗数】命盤の見方について

こんにちわ。
今日は紫微斗数について、基本的な命盤の見方について
お話ししていこうと思います。

四柱推命と違ってあまりネット上に落ちてないんですね。
鑑定をしていて、どうやって見れば良いの?
というお声も良く頂きますので、こちらでもご紹介しておこうと思います。


命盤には12のお宮があります

命盤

こちらが命盤です。
なんか、ワクワクしません?笑
この四周にある12のお宮、これがそれぞれその事柄について表しているお宮になります。箱の一番下の部分に赤字で下記の文字が書かれていると思います。
12種類あります。

・命宮【三方四正】 :自分の本質的な性格・性質。仲の良い友達に見せる顔。
・父母宮     :両親、または目上の人に見せる顔。
・福徳宮     :深層心理の顔。一人でいるときに出てくる、
          もしくは家族や気のおける人に対して出す顔。
・田宅宮     :自宅の中での状態、または不動産運など。
・官禄宮【三方四正】:仕事運。組織運。
・交友宮     :浅い友達、または目下の人に見せる顔。
・遷移宮【三方四正】:対外的に見せる顔。仕事にも関係してくる。第一印象。
・疾厄宮     :病気など
・財帛宮【三方四正】:財運をみる場所。
・子女宮     :子供運。性生活など。
・夫妻宮     :好きになる人、恋愛の傾向など。
・兄弟宮     :仲の良い友達運、実の兄弟運など。

この中で一番重要なのが、やっぱり「命宮」です。
これが自分の一番本質的で核となる部分を表しますので
まずはここを確認します。四柱推命の日干と同義だと思います。
その次に重要なのが【三方四正】と呼ばれる部分です。
上記に書かれている、命宮、遷移宮、官禄宮、財帛宮ですね。
この中に入っている星は、自分自身が「持っている」星と解釈できます。
【三方四正】にどんな星が入っているかで、自分のキャラクターがわかります。

14主星と18副星と四化星で占う


このお宮の中に、14の主星(キャラクター)と18種類の副星(主星やお宮に対して吉凶を与える星)と四化星(主星や副星にくっつき、重要な意味や変化を与える星)で
占いを行います。
この星は、必ず全員が持っているもので、それがどこに割り振られるか、どの星と同宮(同じお宮に入ること)するかが変わってきます。

命盤

こちらの命盤でいうと、
赤字:主星(キャラクター)14種類
紫字:副星の吉星7種類
黒字:副星の凶星6種類
赤いハンコみたいなもの:四化星(これはちょっと難しいので今回は飛ばします)

になります。

主星は
・紫微:紫微斗数の頂点に君臨している皇太子。管理能力が高くトップの星
・天機:あらゆる方向の情報や知識欲が強い参謀の星。信仰心も強い。
・太陽:社交性がある常に人間関係の中心にいる人気者。夢を語るリーダー
・武曲:将軍の星。体が強く指示に忠実、少し堅物だけど働き者。中間管理職。
・天同:温和で徳が高い平和主義者。
・廉貞:頭の回転が早く知恵が回る。異性にモテる策略家。天機より人間身がある。
・天府:受け身で高いコミュ力があり、なんでも卒なくこなす女帝。
・太陰:芸術性抜群、母性愛のある優しい博愛主義者。
・貪浪:社交性があり単独行動も大好きな自由主義者。スナックのママイメージ
・巨門:オタクの星。探究心が強くおしゃべり好きか全く喋らないかのどちらか。
・天相:真面目で謙虚、協調性のある努力家
・天梁:棟梁の星。真面目で責任感があるタイプで、誰かに忠誠することも。
・七殺:独立友軍的な将軍の星。孤高の存在で非常に有能。サバサバ。
・破軍:個性的で行動力抜群な創造者。一見普通に見えるが、中身は独特。

副星(吉星)は
・文昌・文曲:学術、芸術の星。
・左輔・右弼:人に助けられる。人脈の星。
・天魁・天鉞:目上の引き立てを受け易い星。
・禄存:ゆったりとして福々した印象になる。財の星。

副星(凶星)は
・擎羊・陀羅:喧嘩っ早いヤンキー、
・火星・鈴星:気性が激しい、感情的なヤンキー
・地劫・天空:ネガティブ星。精神世界に没頭し易い。

その他、吉凶はない副星
・天馬:移動・変動・忙しい星
・天姚:妖艶、おしゃれ、遊び人
・天刑:独特な価値観、孤独、医学の星
・天喜・紅鸞:品のある華やかさ。寂しがりやでもある。トータルビューティーが好き

ざっっっっっくりいうとそんな感じです!

もう一度命盤を見てみよう

ここでもう一度私の命盤を見て見ましょう。

①まず命宮を見ます。
 赤字で「命宮」となってますね。
 そこには「太陽」「天梁」「左輔」
 明るいリーダー気質で責任感の強い人(ざっくり)が本質。
②次に三方四正を見ます。
 黄色いマーカーのお宮です。
 遷移宮には主星がなく、副星の「天鉞(吉)」と「地劫(凶)」
 第一印象はあまり強くなく、しばらく経ってから本質が見える人です。
 吉凶混在
 財帛は「太陰」「右弼(吉)」「天魁(吉)」
 一面ではとても情緒的な一面があり。(吉要素が強い)
 官禄は「火星(凶)」「擎羊(凶)」
 一面では感情的で喧嘩っ早い一面があり。(凶要素が強い)

この三方四正は基本全部自分の要素です。
この中にどのくらい吉星と凶星が入っているかによって、
生まれた時のラッキー度合いがざっくりですが見れるんですね。
私は、吉星もたくさんありますが、凶星もたくさんあるので
吉凶混在です。
吉星を見てみると、「左輔」「右弼」「天カイ」「天鉞」
なので、基本、人付き合いと目上の人からの引き立てが大事だってわかります。

見方はざっくりいうとこんな形です。

これでみるのが、生まれた時の宿命、
それに加えて、後天運が加わって、その時の運せいが決まってきます。
さらに、輝度の概念だったり、四化星だったり、
星同士の組み合わせ。。を詳細に見ていくと解像度が高まっていきます。

凶星とかちょっと怖い。。。と思いますよね。
名前も怖いし笑

ネーミングは中国由来なんでなんか容赦ないなって思います笑

仮に三方四正に凶星が集まっていたとしても、問題ありません。
吉星は必ずどこかにいるのです。
友達運だったり、親や目上の人だったり、
どの部分が良いかを見極めることで
どの長所を伸ばすかを考えることが重要です。

私の旦那は、三方四正の中に凶星ばっかりでしたが
今幸せに暮らしています。
後天運が良かったのもありますが、
両親のお宮がとっても良くて教育が良かったんでしょうね。

どの運も使い方次第ですので、
何を伸ばせば良いのか、どう使えば良いのか
気になる方は、材料を教えますので、料理の仕方を考えてみてください。

こちらを参考に、ぜひご自身の命盤を見てみてくださいね。

ココナラで鑑定書の販売もしておりますので、
お気軽にお立ち寄りください♬

いいなと思ったら応援しよう!