Open AI社ChatGPT5は開発していない/Meta Amazon アリババが生成AI再入/TikTokがモンタナ州で禁止法案可決/YouTubePremiumに新機能/Adobe Premiereの神アプデ/ChatGPTのバグに270万円の報奨金/ChatGPT関連動画まとめ【週刊】AI×動画マーケティングニュース ピックアップ(2023年4月10日-4月16日)
こんにちは。いわもとかずや@動画マーケティング総合研究所です。
2023年4月17日(月) のAI×動画マーケティングニュースピックアップをお届けします。
YouTube Premiumに5つの新機能 iOSのSharePlayサポートなど
YouTubePremiumのiOS版に新機能。今は高画質を選んだのに、画質が粗いことがたまにあるので「1080p Premium」を選べるのはありがたいですね。
ChatGPTを格段に便利にするChrome拡張機能5つ!気を遣うメールを代筆、話して検索…
土曜日にChatGPT自体がリニューアルして、保存機能が出来たので便利になりましたが、拡張機能使うと使わないでは体験が大きく変わります。
「ChatGPT」のOpenAI、最大270万円のバグ報奨金プログラムを開始
ChatGPTのバグ発見に懸賞金がかけられました!
アドビ、Premiere Pro超大型アップデート。”文章で動画を編集”可能に
Premiere Proが5月からVrewと同じように文章形式で編集ができるようになります。文字起こし精度はPremiereの方が若干良い気がするので、Vrewと2刀流だった人はVrew使わなくなりそうです。
Meta、手書きキャラをアニメ化するAIツール「Animated Drawings」をオープンソースで公開
MetaのAIツール使ってみたけど、シンプルに楽しいです!下のリンクから、なにか適当な絵とか画像をいれると動き出します。
アマゾン、生成系AIアプリの構築を容易にする「Amazon Bedrock」を発表
Amazonも生成AIに参入。独自の大規模言語モデルだそうで、どの程度のクオリティになるんでしょうか?
アリババがChatGPTの50倍以上のパラメーターを持つチャットAI「通义千问(トンギーチェンウェン)」を発表
ChatGPTの50倍10兆個以上のパラメーターを持つらしいのですが、その精度はいかに??ツイートを見る限りChatGPTができそうな事はだいたい出来てる感じっぽいですね。
ChatGPTで記事の自動生成できる『 #Xaris.ai 』でSEO対策記事を全自動で執筆してみた
「プロンプト・ライティング」って表現は面白いですね。
米モンタナ州議会、TikTok禁止法案可決
モンタナ州でとうとうTIkTokが禁止に。。とはいえ施行されるかどうかは不透明とのこと。
イーロン・マスク氏、生成AI用に約1万個のGPUを購入か AI開発の停止要請に署名したばかり
AI開発の停止要請をしたと思ったら、自らAI企業を立ち上げとか、イーロン・マスク氏の動きはおもしろすぎますね。
OpenAIのSam Altman CEO、GPT-4 の後継と推定される GPT-5 は開発していないと語る
停止要請があったばかりなので「していない」と語るしかないのでは・・
ChatGPT関連動画まとめ
今週のChatGPT関連の動画のまとめです。
まずはChatGPTが自律的に動くと話題になったAute-GPT関連ではAI部さんの動画がわかりやすくておすすめです。
完全自動のAIエージェント知ってる?Auto-GPTやAgentGPTの使い方と設定方法
生成AIを活用した動画や漫画も簡単にできるようになりましたね。Twitterでも続々と凄いクリエイティブが上ってきています。
AIショートムービーの作り方を解説【Midjourney×Creative Reality Studio×ChatGPT】
誰でも簡単にAIで漫画を作る方法!MidjourneyとFramePlannnerを使用していきます。
さいごに
ここまでお読みいただきありがとうございました。
また今後もAIと動画マーケティングに関する情報を予定ですので、アカウントのフォローもお願いいたします。
✎動画を使って売上UP&人材採用を考えている方はこちらから
✎動画マーケティングで売上を上げる!!各種マガジン 毎週更新中!!