2023年の方針
2022年も終わり、2023年を迎えるにあたって、方針を立ててみた。
全部が全部思い通りにいかないかもしれないけれど、時々見返して、自分のモチベーションを保てるように書いておく。
2023年の方針
SHElikesフル活用
SHElikesに2022年8月に入会してから、10月以降に仕事が立て込んできたことで疎かになっていた。
せっかく入っているので、1日少しでも触れる。講座だけじゃなくて、気になるイベントには積極的に参加してみる。
自分のビジネスを見つける
やりたいこと迷子の状態なので、色んなことにトライをしたり、自分らしさが何なのか、アウトプットをしながら、自分らしい仕事を見つけていく。
本業以外の収入増
今の会社が好きなので、辞めるつもりはないけれど、収入は1本よりも、複数あった方がいい。
何でもいいから、他の収入源を作っていく。
持ち物を減らす
冬服を減らしたけれど、まだクローゼットがきつい状態なので、着ない服は手放す。
夏服も減らす。夏服・冬服それぞれ10着ずつを目指す。
健康に気を配る
30代に突入したので、健康には気を配る。
運動不足・不摂生をしがちなので、気をつける。
体重も50kg台から47kgに落とす。
初めてにトライする
ついついいつものところ、いつも通りでコンフォートゾーンを抜け出せないので、行ったことないところ、やったことないことにトライしてみる。
暦を意識して暮らす
せっかく四季のある日本にいるので、暦を意識して暮らす。
二十四節気ごとに楽しめることに挑戦したい。
夫婦の時間を大切にする
結婚してそろそろ2年目にさしかかる。
夫といられるのを当たり前と思わず、日々大切にする。
どんな時間も楽しむ
漫画を読んだり、ゲームをしたりする時間についつい罪悪感を持ってしまう。
この時間は何をするか決めて楽しむ。
沢山アウトプットする
noteに書く。Twitterに投稿する。自分のメモに思いついたことを書く。
写真を投稿する。イラストを描く。
沢山アウトプットをして、自分らしさを見つけていく。
2023年 12月の私
来年の私がどうあればいいかを考えてみた。
日々を楽しみ、大切にできている実感がある
暦を意識して暮らすという方針から、四季折々、夫と楽しめたなあと振り返って実感がある状態になっている。
自分らしい仕事を見つけて進んでいる
沢山アウトプットをする中で、私らしい仕事、これがやりたいと思うことを見つけて進んでいる状態になっている。
体重47kgをキープできている
健康に気を配り、適度な運動や食事で体重を47kg程度に保つことができている。
部屋がすっきりしていて居心地がいい
いらないものを手放して、部屋がすっきりとした状態。
お気に入りのものだけがある部屋で、居心地がとってもいい。
本業以外の収入が月3万円ある
副業、投資など、なんだかんだ月 3万円は収入が入ってきている状態。