見出し画像

【自己紹介】小学生の頃の私②

今年の受験生のニュースは、
今まで聞いたことのないようなものがでてきてますね。
ここにきても、マスクかと、、!
そんな驚きを隠せない、石田愛奈です。

さて、前回に引き続き小学生の頃の
私についてお伝えできればと思います。

小学生高学年


小学生の後半は、私の生活は「中学受験」の一色。
小学4年生から、中学受験に向けた日々が始まりました。
頑張れた理由は、シンプルに一つ!
行きたい学校があったから♪

親から、中学受験を勧められたことは一度もありませんでした。
たまたま兄の進学と、父との離婚が
重なることを気にした母が、
私立の中学校であれば、住む場所が変わっても
気になることがないからと、
兄に中学受験を提案していた姿を見て
「中学受験」というものを知っていたことが全て。

私立の中学校の中に、
水泳が全国レベルの強さの女子校がありました。
3歳から水泳を習っていた私にとっては魅力的!
すぐにそこに行きたい!!!!!と思いました。

思い立ったら即行動は、この頃からです。
母に、「お母さん!私この学校に行く!!!!」
私が中学受験をする頃には新居もちゃんと決まっていて、
兄の進学の時に気がかりだったことは解決していたので、
母からしてみれば予想外の展開だったと思います。(笑)


願望は知識ーーー。


知らないことには選ぶことすらできない。
この時、私は知ってしまったんだなあ、より魅力的な選択を。

知ったからには選びたい。
そこに正直な生き方を常にしたい。
小さな頃のあの猪突猛進に欲しいものに向かって
突き進むチカラ。
何歳になっても忘れたくないですよね。


次回は、目まぐるしい中学受験生活について♪
小学校の最後の2年は塾での思い出がいっぱいです。(笑)
ではまた♪


今日もワクワクな1日を*
*ainitch*
石田愛奈/Aina Ishida

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集