見出し画像

さて、自分と同じ人はいるのかな?

まず初めに、僕のノートに利用価値はないと言っても過言ではありません。だって何も成し遂げてないから。
なので気楽に見てやって下さい。(←←なんで親から目線やねん)

え〜と、まず自己紹介からやっていきますか。
名前     Ainihi(アイニヒだよ!)
年齢     16歳(高校一年生)
性別     男 (男だからね!?)
特技     卓球、歌
好きな事   東方好き(もう、好き。)
好きな食べ物 チョコレート菓子(好きすぎる)

ざっとこんな感じかな〜まぁ、今から色々書くんで、そこで僕の性格とか知ってもらえたら嬉しいです。

何故、noteを始めたのか。

簡単ですよ、理想を叶えにきました。(カッコつけんな)
まぁ、今まで夢を叶える方法!とか、成功者は必ずこれを習慣にしてる!とか、そういう動画見まくって結局成し遂げたことは一つもないんですけどね。
でもこんな動画見まくり時代を経て学んだことは一つ。

行動しなきゃ理想って叶わないの…?

「ちょい待ておめぇ、動画見まくってたくせに学んだことこれだけ?ていうか、なに当たり前のこと言ってんだタコ」

ハイハイストーップ!まあまあお茶でも飲んでゆっくり落ち着いて聞いて下さいな。

ふぅ〜。さて、本題に入りますか。もう一度言いますが、理想って行動しなきゃ叶わないんですよね。当たり前のこと言ってますよ?ていうか今まで何回も行動してきた人もいるだろうし、僕が馬鹿みてぇなこと言ってるのは分かります。
でも、理想叶ってない人って行動できて無くないですか?僕の場合何をしてもすぐに辞めちゃう三日坊主癖があるんですけど、そうやって辞めちゃう人って叶ってなくないですか?(伝われこの想い)
そうして、諦めた後ショート動画とか見まくって時間潰して、好きなだけ寝て、そしてまたショート見て、そして、「俺何やってんだろ、行動しなきゃ」みたいな感じで1〜3日行動して諦めてまたショート動画…
みたいな感じになってません?少なくとも僕はこんな感じになってました。

ちょい熱くなりすぎた。一回自分の体験談でも言うか。(くーるだうん)

それは中学3年生の受験期、僕は偏差値が高い高校に行くと決めたあの夜。右手にシャーペンを掲げて目を瞑り、こう呟いた。
「絶対〇〇高校に行くぞ」
こう、本気で覚悟を持った瞬間はいまだ脳裏に焼き付いている。
そしてすぐにルーズリーフから一枚紙を取り出し、馬鹿デカく高校の名前を書いて机の目の前に画鋲で固定した。高校の名前を書くのに結構な時間をかけていた気がする。
そしてその後は勉強をした…なんてことはなく、満足してなんか別のことしてたはず…(勉強依存になれる本!とか見てたような見てないような…)
そうして本気で勉強することはなかったそうな…

はい。いかがでしたでしょうか。「分かるわ〜」とか「それな〜」とか思ってくれると嬉しいです。
とりあえず言いたいのは、やらなければならないことを蔑ろにせずにやれ。なんですよね。(いやどの口が言ってるねん)残酷なことにこの世界は行動するか、しないか。でキッパリと別れちゃてるんでね。(メンターのお言葉)悲しいことに。(いや、悲しくはないのか?)
行動するか、しないか。それなら僕は行動できる人間になりたい。そして、数ある理想の全てを叶えたい。
だから今回、noteとかいう最高のSNSを使って僕と共感できる人たちを見つけて、一緒に自身の理想を叶えてやりませんか?みたいな感じに出来たら最高だなと思って書いてみました。
いやー、最高っすね。なんか色々書けて楽しい。

あぁ、肝心なことを忘れてました。僕が今叶えたい理想はとある駅でピアノを弾くことです。
さてと、こんなだけ熱く語ってながらピアノ練習しないっていうのは流石にやべぇ奴なんで、ピアノ練習しましょうかね。

さぁ、理想を描こうか。

ご閲覧ありがとうございました。
Ainihi



いいなと思ったら応援しよう!