グアテマラ滞在記

【グアテマラ滞在記】中学英語教育に感謝したい件

!Hola!

今回、書こうとおもっていることは、

スペイン語を勉強しだして、日本の中学の英語教育に少しだけ感謝したいとおもっている件

です。

ご存じのとおり、いまスペイン語を真剣に勉強しています。
スペイン語は僕にとって、英語に続く二つ目の外国語になります。
毎日、語学学校に通ってスペイン語をマスターしようと頑張っているのですが、そのプロセスは僕が英語を習得するときに辿ったプロセスにとてもよく似ています。
なので、今感じていることの多くは、僕が英語を習得にするときにも感じたことなのです。

ただ、あまりにも僕のスペイン語が知識がなさ過ぎて、ゼロからのスタートに悪戦苦闘の日々を送るうちに、日本の中学校で受けた英語教育に少しだけ感謝したい気持ちが生まれたのです。

(英語が喋れることがベースと言ってしまえばそのとおりなのですが、今回はとりあえずそれは別物と捉えて考えてみました。)

その前提には、僕が日本の学校教育に対してあまり好意的な想いを持っていなくて、それがゆえに高校、大学と海外で教育を受けたということがあるのです。

長い前振り (でも、読んでね!w)

そもそも日本にいた頃、僕は英語に一切の興味もなく、喋れるようになりたいなどとは一ミリもおもっていませんでした。ゆとり教育ドンピシャの僕が学校に通っていた頃は、今のように英語教育の重要視する人も多くはなく、学校で英語を教科として学ぶのは中学校から。

アルファベットからはじまり、Be動詞、一般動詞がでてきて、時系列での活用形、など一通りの文法は中学3年間で学んだわけです。
僕にとって英語は、数学や国語と同様、ひとつの科目でしかなく、コミュニケーションツールという認識は持てず、到底好きにはなれませんでしたね。
授業中、先生に当てられないように息を潜め、ビクビクしていた気がします。そもそも、日本にいて日本語を喋れるのになぜよく分からない言語を勉強しなくてはいけないのか、理解できませんでした。

とはいえ、できないなりに、与えられた宿題はこなし、試験があればテスト勉強をするなど、努力はしていた記憶はあります。

そんな日々から数年後、ひょんなことがきっかけで単身、英語圏に留学するわけです。

正直、英語圏での留学中でも日本の学校での英語の授業が役に立ったというおもったことは一度たりともありませんでした。

それどころか、あんな教育だから自分は海外に留学してからあんなに苦労するはめになったとすらおもっていました。あんな教育とは、読み書き中心で単語のスペルを正しく書いたり、活用形を正しく覚えたりすることが試験で問われるなど。

前振りが長々となって申し訳ないのです…

で、何が言いたいかというと

今の生活をするようになって、その前提が変わりつつあるのです。

全くのゼロベースでの新しい語学を習得することの難しさをいま痛感しています。

よく「私、英語全く喋れないんです。」と言う人がいますが、喋れないとはいえ、学生の時、たくさんの英語の知識を英語の授業から学んでいるのです。
例えば、「I am an artist.(私はアーティストです。)」と言うとします。
それが、「I(私)」が主語の時の動詞は一般動詞ではなくBe動詞になり、areでもisでもなくamで、artistの前には冠詞が付いて、それはartistの頭文字が母音だからaではなくanになる。これをスラスラ言えなくても、なんとなくルールとして知っているは多いかと思います。

これが、中学英語の恩恵です。
「え?そのレベル?」とおもうかもしれませんが、「はい、そのレベルです。」
このレベルのことも知らずに、新しい言語を現地で一から学ぶと、それはもう感謝の気持ちにしかなりませんよ。
当時、実感はできなかったけど、英語の知識を身に付けていたことに今頃気づかされたわけです。

なぜこんなことをおもったかというと、最近(というか、ずっとですが)、日本では学校の英語教育についてよく議論されていますよね。
変えるべきだ、なんだのと。
別にそれに対して強く賛成したり反対したりするつもりはないんですが、

中学英語教育の恩恵って少なからずあったよ。ありがとう。

って言いたかっただけです。

これまでの英語教育がダメだから変えるという批判的なとらえかたをするのではなく、「もっとこうした方が今の世の中には役に立つかもしれないから変えるべき」というような建設的な捉え方をしたほうが良いのではとおもうのです。

画像2

ついでに

独学って?

あと、「英語を独学で勉強して〇年でTOEICで〇点」とブログやSNSのプロフィールで書いている人がいますが、少し言いたいことがあります。
そもそも、英語を独学で学ぶ、そんなこと実際可能なのでしょうか。「独学」の定義がよく分かりませんし、独学はスゴいことなのでしょうか。「〇年で」の中に学校での英語の就学年数は入っているのでしょうか。書くならその年数も含めるべきかと。

…fin

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?