
Photo by
momoro66
自分を責めてしまいがちなあなたへ
こんにちは。
メンタルセラピストのあいなです。
また食べちゃった…ダイエット中なのに…
この前、上司に注意されたばかりなのに同じ失敗をしちゃった
資格の勉強が続かない…
…そして、
あーあ、私って、本当にダメだなあ。
何をやっても、うまく行かないなあ。
私、何やってるんだろう…
そんなふうに思ったり、口に出してしまいがちなあなたへ。
ちょっとだけ、「なんでこんなに自分を責めているの?」って
立ち止まってみてほしいんです。
立ち止まると、少し、冷静になれます。
普段の生活の中で、自分を責めてしまいがちになる。
それを、ちょっとだけ、やめてみませんか?
で、「まあ、私…がんばってるよね」って、褒めなくてもいいです。
褒めることすら、無理な状態のときもありますから。
ただただ、自分を責めることを止めてみてほしいんです。
そうすると、ちょっと冷静になって、
自分を責めることが、バカバカしくなってきます。
これを実践したある女性がいます。
彼女は、本当にちょっとだけ、一日のうちで1回でも良いので
自分を責める言葉が心に浮かんだとき
「ストップ。
今、自分を責めるのはやめよう」と言い聞かせてみたそうです。
すると、今まで暗く、重い気持ちで仕事に行っていたのが
自分を責めることを止めてみた翌日、
急に「やりたいことが見つかって」「ああ、これでいいんだ」と
気持ち軽く、元気に職場に行くことができたそうです。
そして、職場での人間関係が好転していったそうです。
自分のことを好きにならなくてもいいので
責めることを止めてみる。
そこから、始めてみませんか?
それでも自分を責めてしまう…
そんなあなた。
カードやレイキヒーリングで、ちょっとホッとしませんか?
お問い合わせ、おまちしています。
公式Lineはコチラ↓
