こんにちは。
メンタルセラピストの一色 藍名(いっしき あいな)です。
人前で話すこと、皆さんはどうですか?
私はとても苦手です。できることならやりたくない(笑)。
けれど、やらなければならない場面も出てくることもあると思います。
何を話したらいいんだろう…
緊張するな…
どうしたら伝わるスピーチができるかな…
いろいろな思いが出てきますね。
そして「自分は人前で話すことが苦手なのに!」という思いも
あるかもしれません。
けれど、その時にその場面が来てしまったら、もうやるしかありません。
腹をくくることも必要かと思います。
そして、腹をくくったら
・今、伝えたいことは何か
・今、その場で必要なことは何か
そんな方向に目を受けてみることで、緊張が和らぐと思います。
営業のプレゼンテーションでは、お客様が気づいていない、
お客様に必要なことがあるかもしれません。
新入社員へ贈る言葉は、あなたの経験や、現在の経済事情等を見て、
お伝えできることがあるかもしれません。
全員に伝わるかどうか、ではなく、
何人かのうちの一人に響いたら、それはとても大きなこと。
そこから波紋のようにつながっていきます。
あなたが話したことがその一人に伝わり、
その一人の行動が変わることで、周りも変わっていく。
あなたが投げるひとしずくは、とても大きいのです。
★一色藍名のセッションはホームページから受け付けています。また、アネモネラインでも電話相談を受け付けています。
★インスタグラムは→こちら