買い物をしよう!
どこで買えるのかはわかったけど、どうやって買うの?という方向け。
時光代理人に限らず、中国で販売しているグッズを手に入れるには、ざっくり3つの方法があります。
①購入代行さんに依頼する
②個人買付(+転送代行さん)
③販売代行さんを利用する
※特定の代行業者さんの紹介は一切しません。自己責任で調べて下さい。
【朗報】日本からでも一部買えるようになりました!!
池袋の「fantasy village」さんで一部グッズが取り扱われています。
なんと一番くじまでありました。
《 5月17日 》#fantasyvillage 池袋P'PARCO店
— fantasy village【池袋P'PARCO3F店】 (@_fantasyvillage) May 17, 2022
本日もご来店いただきありがとうございました🍀
明日も朝11時からオープン🌟💫
明日の整理券配布はございません。
直接店舗へお越しください🙌🏻
ご来店をお待ちしております🙇♀️✨ pic.twitter.com/SOCZ8MhGLb
①購入代行さんに依頼する
購入代行さんは、日本でイメージする「代行」とだいたい同じです。
こちらが払うのは、実費(商品代+送料)+手数料。
代行さんによって若干異なりますが、大体の流れはこんなかんじ↓
購入代行さんに、購入して欲しいもの・送り先などを伝える
→代行さんからOKの連絡がきたら、前払い
→代行さんの元に商品が到着し次第、日本に発送される
☆メリット
・日本語で完結できる
・振込対応の代行さんであれば、カードがなくても買える
・中国のサイトやアプリに個人情報を登録する必要がない
★デメリット
・代行さんに依頼→代行さんが購入 までにラグが発生するため、売り切れの可能性がある
◎代行さんの比較について
・「手数料」の計算方法は代行さんによって様々です。
HPにある手数料の計算方法を必ず確認しましょう。悪質業者に注意。
・代行さんの「検品」は「めちゃくちゃ適当な検品」です。有料で細かな検品や写真撮影オプションをしている代行さんもあります。
②個人買付(+転送代行さん)
商品は自分で購入し、必要に応じて日本への発送のみ転送代行さんにお願いします。
タオバオは公式転送サービスで日本に発送してもらうこともできますが、bilibili・Lofterは中国国外に対応してないので(当たり前だ)、転送代行さんの倉庫を宛先にし、転送代行さんに日本へ送ってもらいます。
転送代行さんを利用する際はもちろん手数料が発生します。
大体の流れはこんなかんじ↓
商品購入時の宛先は代行さんの倉庫に設定
→購入した商品の追跡番号がわかり次第、代行さんに依頼
→代行さんの元に商品が到着し次第、送料+手数料を払う
→日本に発送される
☆メリット
・購入するのは自分なので、各種セールやクーポンを利用できる
・数量限定商品やランダム商品は(良い意味で)自己責任
・実費以外のお金が最も少なく済む=公式に貢げるお金が増える
★デメリット
・公式ストアはもちろん中国語。
・bilibiliとLofterは中国系決済しか使えないため、アリペイ必須=パスポート必須
※銀聯カードが日本でも作れると知り、普通に審査通りました!銀聯カードがあればパスポートなくてもbilibiliでお買い物できます。年会費無料!!
◎代行さんの比較について
購入代行さんと同じです。
③販売代行さんを利用する
こちらが依頼するのではなく、代行さんのショップにあるものを購入する方法です。
ショップに既に商品が並んでいるので、日本のネットショッピングと同じ感覚でポチっと買えます。
☆メリット
・ポチればOK。めっちゃ楽。
★デメリット
・販売価格が高い。
◎代行さんの比較について
最近は販売代行さんの需要が増えたことで、【数量限定商品を買い占め→高額販売】、【海賊版の販売】をする業者も現れています。
元々の価格はこちらでわかるので、手数料や国際送料を加味してもぼったくりやん、と思ったら強い意志で購入をやめてください。
代行さんへの手数料は、販売代行さんに限らず、公式には一切還元しません。一切還元しません。 一 切 還 元 し ま せ ん 。
コスプレ衣装販売業者である『五次元』が中国のコスプレブランド名を商標登録しさがしてる問題、やっぱ現在進行形でヤバくて笑えない
— じゅり🌻個人輸入 (@jukai___ID5) September 14, 2022
えっ悪質すぎん??????
『三分妄想』『猫屋小舗』『UWOWO』『基萌』は少なくとも日本で自社ブランド名乗れなくなってる pic.twitter.com/0wd00us5CO
こちらのような悪質な業者も現れています。
上記業者で時光代理人グッズも販売されています。
販売代行で購入する際はどうか注意して下さい。