【読書記録】完売画家
▼読了図書
『完売画家』 中島健太 CCCメディアハウス
▼感想
画家やアートは魔法でも使う特別なものと思われがちだけど、そんなことはない。
作り手視点で言えば、どうなりたいかというビジョンと、そこに向けた地道かつ持続的な努力、そしてプロとして生きていくための戦略が必要。
見る人の視点で言えば、「自分はこの作品が好き」と言えるものが1つでもあればOK。
「絵描きは食えない」は、業界と本人の刷り込みであるという観点から、いかにして著者が"完売画家"として今を生きているかを著した本です。
基礎の大切さや、セルフプロデュースの妙、業界を知り・顧客を知る事の必要性、仲間づくりの意味など、MBAで学んでいることと一直線の内容が多かったので、是非おすすめしたい一冊です。
▼ぐっときたフレーズ
ところで、この本の中には日本のマーケットではなく、海外で成功を収めている人物として「小松美羽さん」というアーティストにも触れられます。
台湾など海外の評価が高く、大英博物館にも作品が永久所蔵される程の凄い方なので、もっともっと日本での知名度が上がってもよいと思います。
▼小松美羽さんの記事
https://forbesjapan.com/articles/detail/31835/1/1/1
実は先日、小松美羽さんのトークショーにも参加してきました。
「祈り」に対して純粋に、真摯に向き合われており、”絵を描かせていただく””祈りをさせていただく”等、いただたく"という言葉を多用されている謙虚さに胸を打たれました。
また、ペインティングされている時の狂気的とも言える表情と、普段の柔和で美しい表情のギャップがとても印象的でしたね。
個人的には小松美羽さんを発掘し、ここまでのアーティストに育て上げた(もちろん、小松さんが持つ元々の力を前提としてですが)プロデューサーチームについても興味津々でした。いつか、お話を聞く機会があったらと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?