![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95570417/rectangle_large_type_2_3b6bc3dfb0b384bac0ba0e9b2e4956f4.jpeg?width=1200)
神韻2023 in神戸
1月9日月曜日、兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホールで、神韻(SHEN YUN)の公演を観に行きました。
https://youtu.be/nVPa7p4xto4
中国雑技団のようなものかと思っていましたが、、、違いました😅
豪華な衣装と生オーケストラでの中国舞踊。
生オーケストラは初めて。
訓練された舞踊で、飛んだり跳ねたり
ザ!新年🎍という感じの公演でした。
クルクル回ったり、展開が同じで途中から眠くなったりしましたが、
期待して、1番前の区域の22000円S席を取っていたので寝れません(笑)
孫悟空が如意棒で敵を叩くのが、あっけなさ過ぎて、拍子抜けな感じで面白かった。
後ろのスクリーンに動画を流して、それとダンスやストーリーを合わせてスクリーンの中に入っていったり、
スクリーンから出てくるような演出はこれまでにないもので、良かったな。
特許をとってるスクリーン演出。
それから、頭に壺🏺をのせて踊る演目がありましたが、誰か落とさないかな!!?
と期待してしまいました。刺激が欲しかったw
失敗もなく、無難な感じで進んでマンネリ化。
そんな中、途中でダンサーの耳飾りが落ちたのが気になりました。
踊りよりもその耳飾りがどうなるのか?
ダンスの途中では拾わないだろうなぁ〜?
とか、
他の人が踏まないのか?
など、色々と考えて
ダンスよりも耳飾りがどうなるのか?のほうが気になりました。
宗教的な信条もあるみたいで、
サタンとか、臓器を取られるみたいな話もあり、ちょっと怖かったです。でも、実際にあった話みたいなので、現実なんだろうなと思います。
ホウリンコーの関係みたいです。
ホウリンコーがどんなものなのかは知りませんが、
聞いたことはあるので、また調べてみようと思います。